『職業・家庭』の授業では、現在『刺し子』に挑戦しています。
デザインどおり縫えることも大切ですが、縫う箇所に応じた「縫い方」が正しくできるかも重要です。これまで刺し子の事前学習として、基本的な縫い方の学習も進めてきました。
針の糸通しや縫い終わりの玉留めは毎回苦戦しますが、動画を見ながら自分なりに挑戦するなど、タブレット端末も積極的に活用して取り組んでいます。


『職業・家庭』の授業では、現在『刺し子』に挑戦しています。
デザインどおり縫えることも大切ですが、縫う箇所に応じた「縫い方」が正しくできるかも重要です。これまで刺し子の事前学習として、基本的な縫い方の学習も進めてきました。
針の糸通しや縫い終わりの玉留めは毎回苦戦しますが、動画を見ながら自分なりに挑戦するなど、タブレット端末も積極的に活用して取り組んでいます。