学校生活

学習の様子

学校祭に向けて

学校祭までいよいよ残り1週間となりました。体育館でのリハーサルでは、「ん?」「いつもとちがう?」と少しドキドキしている子どもたちの様子も見られましたが、当日は今までの練習の成果を発揮し、皆で力を合わせて頑張りたいと思います! ...
学習の様子

生活単元学習『劇団すまいる』

いよいよ学校祭当日の週になりました。 小学部1・6・7組では3つのグループにわかれて1つのストーリーを作り上げてきました。 練習やリハーサルを繰り返す中で、一人一人が自信をもって発表ができるようになってきました。当日は保護者の...
中学部

学校祭1日目

学校祭1日目が開催されました。本日は、「ボッチャMINAMIカップ2022」が行われました。中学部からは、中学部予選を勝ち上がった3チームが本戦に進みました。どの対戦も熱がこもった熱い試合ばかりでしたが、中学部代表の3チームは、試合中も相...
中学部

学校祭に向けて(生徒会練習)

各学部の児童会・生徒会の児童生徒が、学校祭のオープニング・クロージングセレモニーの練習を行いました。中学部からも4名の生徒会本部の生徒が参加します。それぞれが司会をしたり、発表をしたり、くす玉を割ってテーマの発表したりなど、決められた役割...
中学部

スポーツ交流会・スポーツ交流の日

府立特別支援学校全12校が集って行う「スポーツ交流会」に合わせて、校内全児童生徒がスポーツを通した交流を行う「スポーツ交流の日」を、10月1日(土)に実施しました。中学部3年・高等部3年は「スポーツ交流会」へ、他の児童生徒は校内で学部を越...
高等部

音楽「Rock」(生活就労コース)

1、2組後期の音楽は「Rock」です。CMやBGMなどで耳にしている曲です。ドラムやエレキギターの生音に少し驚いたりすることもありますが、徐々にアップテンポの曲も受け止めたり、楽しんだりする姿が見られるようなりました。 ...
高等部

学校祭発表に向けて (生活就労コース))

2学期に入り文化祭でステージ発表するダンスの練習に取り組んでいます。朝の運動の時間を使ってリーダーの号令で練習がスタートしています。難しいステップに苦戦する場面もありますが、それぞれが自分のできることをがんばっています。また、ダンスで使う...
中学部

清掃活動(精華町立むくのきセンター)

中学部7組と高等部9組の生徒が、精華町にある「精華町立むくのきセンター」で清掃活動を行いました。むくのきセンターでの清掃は、例年定期的に実施している活動です。中高連携の一環として、中学部の生徒はこれまで高等部の生徒から、清掃用具の使い方、...
中学部

進路説明会・修学旅行説明会

中学部3年生の保護者対象に「進路説明会・修学旅行説明会」を実施しました。「進路説明会」では、高等部進学に向けて、願書の記入や進路先となる学科やコース等の説明を行いました。希望進路の実現に向け、生徒の思いを大切にし、進路懇談・面談をとおして...
中学部

学校祭 リハーサル

来週5日(水)からの学校祭に向け、中学部は最終のリハーサルを行いました。校長先生を始め、多くの先生方が見学・参加してくれました。リハーサルを終えて、見えた課題を最終調整し、7日の本番に向けて「いざ!」臨みたいと思います。当日の参観をお待ち...
タイトルとURLをコピーしました