学校生活

学習の様子

小学部8、9組 クラス活動

1学期の学習活動を紹介します。 小学部8・9組では、7月8日、15日のクラス活動で水遊びをしました。水鉄砲で的当てをしたり、自作の金魚を作って金魚すくいをしたり、水を使っていろんな遊びに挑戦しました。自由タイムでは、水鉄砲や水風船を...
学習の様子

図画工作『ふしぎいろのせかい』

高学年の教科『図画工作』では「ふしぎいろのせかい」を題材に、色水づくりに取り組んでいます。水性ペンのインクを水に溶かすと、きれいな透明の色水が出来上がります。自分の好きな色を選んだり、混色してオリジナルの色水を作ったりして、色の美しさを感...
学習の様子

トレファーム

6月29日(水)トレファームさんで野菜の収穫体験をさせていただきました。1年生にとっては初めての校外学習!バスに乗り込むと、「どこにいくの?」「何するの?」とわくわくした表情の子どもたち。スタッフの方の案内でビニールハウスに入り、青々とし...
学習の様子

小学部 授業参観

6月23日(木)に小学部の授業参観を開催しました。 1組から5組は体育館で体育を行いました。リトミックや、ダンス、サーキットなど一生懸命に体を動かして頑張りました。 6・7組は生活単元学習で「アロマを楽しもう」の学習をしました...
学習の様子

生活単元学習「アロマをたのしもう」

6月24日(金)1、6、7組で取り組んでいる生活単元学習「アロマをたのしもう」で、地域のボランティアサークル オリーブさんに来ていただき、アロママッサージを体験しました。みんな、初めてのオイルマッサージにドキドキしている様子も見られました...
学習の様子

特別活動「春のきらきらタイム」

小学部では、3クラスを1つのグループとして、きらきらタイムに取り組んでいます。 しっぽとりやシャボン玉、つなひきなどそれぞれの場所で、いつもと違う友達や指導者と楽しく活動することができています。活動の最後には、みんなで小学部ダンス!...
学習の様子

小学部修学旅行

5月26日(木)・27日(金)の2日間、小学部6年生12名が神戸方面に修学旅行に行ってきました。天候が心配されましたが、雨に降られることなく予定通りの行程を楽しむことができました。 6年生は当日まで生活単元学習「Let‘sしゅうがく...
学校生活

小学部 学習の様子TOP

R6年度 R5年度 2024/3/19 小学部 修了式 2024/3/15 小学部 卒業式 2024/03/11 図画工作 ~名画の分割ぬり絵~(6.7組) 2024/03/07 ...
学習の様子

遊びの指導「はちゃめちゃ研究室」

「遊びの指導」の学習の様子です。博士から出されるミッションをクリアすべく、三色の絵の具を使って様々な実験遊びに取り組んでいます。遊びを通して、赤、青、黄の三色から様々な色を作ります。今日はオレンジの色づくりに挑戦。手や足に絵の具をつけて感...
学部だより

高等部だよりNo.4

高等部だよりNo.4
タイトルとURLをコピーしました