学校生活

高等部

販売学習「ときめきショップ」頑張っています!

生活単元学習「ミナミラボ」では、「ときめきショップ」販売(2月2日,3日 10時から12時イオンモール高の原 平安コート)の実施に向けて、接客や会計、商品渡しなどの販売練習に取り組んでいます。当日は気持ちの良い接客をしてお客さんに喜んでも...
中学部

卒業に向けての取組

卒業に向けての取組がスタートしました。3年生と1・2年生の学年に分かれ、「生活単元学習」として設定して取り組んでいます。1・2年生では、3年生が卒業式当日に付けてもらえるよう「コサージュ」づくりに取り組みました。まずは紙粘土を丸めてコサー...
小学部

クラス遊び『書初め お餅つき』

クラス遊びでは「書初め」や「お餅つき」など、お正月にちなんだ遊びをしています。「書初め」では、自分の名前を力強く書くことができました。 寒い日が続いていますが、1,2組のみんなは遊びに勉強に、毎日一生懸命頑張っています。 作品...
小学部

遊びの指導『おしょうがつを遊ぼう』

345組は、正月にまつわる(鏡餅、門松、ウサギ、だるまなど)イラストを描き、オリジナル凧を作りました。 体ごと飛ばされてしまいそうな強い風が吹く中、思いっきり走って凧あげをしました。 走る方向を工夫することで、だんだんと高く上がっていきま...
献立表

R4年度 2月献立表

R5.2月献立表
中学部

雪化粧

昨日からの雪が残り、学校では何年ぶりかの積雪になりました。朝から寒い1日になりましたが、生徒達は元気に登校してきてくれました。登校してくるなり、グラウンドに出て雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、寒さに負けじと思いきり雪遊びを楽しんでい...
中学部

生徒会

中学部生徒会を実施しました。今年度は、生徒会本部役員を中心に、「図書文化委員会」「体育委員会」「保健委員会」の3つの委員会を組織し、生徒全員がいずれかの委員会に所属して、委員長・副委員長を中心に活動します。本日は、「図書文化委員会」は、図...
小学部だより

小学部だよりNO.10

1月小学部だよりNo.1-1ダウンロード 1月小学部だよりNo.2-1ダウンロード
中学部

書き初め

1組~3組が書き初めをしました。生徒達は、実際に筆や筆に変わる物を使って、思いの丈を力強く書いてくれました。いつも使用している鉛筆やペンと違い、筆や墨の感触に最初は戸惑いも見られましたが、後半はその感触もしっかりと楽しんで取り組めていまし...
小学部行事予定

小学部2月行事予定

小学部2月行事予定
タイトルとURLをコピーしました