中学部

中学部

修了式

令和4年度修了式を行いました。この間、コロナの影響から集会はオンラインで実施していましたが、久しぶりに会場の体育館に児童生徒が集まっての実施となりました。校長先生からのお話を聞いたあと、学部の代表者が校長先生から「修了証」をしっかりと受け...
中学部

卒業証書授与式

3月16日(木)卒業証書授与式が行われ、16名が中学部を卒業しました。今年度の3年生は、中学部入学時はコロナによる休校期間からスタートし、これまで当たり前のように行ってきた教育活動も自粛や見直しを余儀なくされました。そんな中でも、生徒達は...
中学部

卒業式練習

卒業証書授与式まであと10日になりました。3年生は、現在卒業証書授与式に向けて、式練習が始まっています。卒業証書授与式での見せ場は、やはり『卒業証書授与』ですよね。一人一人が緊張な表情を見せながらも、持てる力を精一杯発揮し練習に取り組んで...
中学部

「トレファームラボ」で野菜の収穫

精華町にある「東レ建設 トレファームラボ」様と連携して、校外での活動を行っています。本日は、生活単元学習の一環として、イチゴや野菜の収穫をしました。赤いおいしそうなイチゴと大きな野菜を目の前に、早く収穫したい生徒達。トレファームラボの担当...
中学部

3年生と楽しむレクリエーション

3年生と楽しむレクリエーション「ボッチャ大会」を学部で実施しました。生徒会本部役員が中心となり大会を企画し、校長先生にも参加していただきました。学部をクラス中心に11チーム、校長先生率いる教員チーム1チームの計12チームを作り、トーナメン...
中学部

授業参観「卒業生を送る会」

授業参観「卒業生を送る会」を実施しました。コロナでここ数年はクラス等で「卒業生を送る会」を実施していましたが、今年度は久しぶりに学部全体で実施することができました。送る会に向けて、1・2年生は3年生がこの日胸元に付ける「コサージュ」を作っ...
中学部

職場見学

高等部卒業後の進路に向けて、1~3組は『相楽作業所・精華地域活動センター「心」』様、4・5組は『あんびしゃ』様に、それぞれ職場見学を実施しました。高等部卒業後はまだまだ先のように思いますが、中学部段階でも進路学習を定期的に実施しています。...
中学部

修学旅行説明会・進路説明会

中学部2年生の保護者対象に「修学旅行説明会」を、1年生の保護者対象に「進路説明会」をそれぞれ実施しました。修学旅行説明会では、今年度より泊を伴う旅行を数年ぶりに実施しましたが、次年度も今年度の行程を踏まえた内容になること等を説明させてもら...
中学部

美術

美術で「3年生への卒業記念品を作ろう」に取り組みました。本日の工程は、まず正方形にカットされた木片をヤスリで丁寧にこすり、表面をツルツルにしていきます。次にヤスリで磨いた木片に、絵の具で色付けをする作業です。ヤスリで表面をツルツルにする工...
中学部

卒業に向けての取組

卒業に向けての取組がスタートしました。3年生と1・2年生の学年に分かれ、「生活単元学習」として設定して取り組んでいます。1・2年生では、3年生が卒業式当日に付けてもらえるよう「コサージュ」づくりに取り組みました。まずは紙粘土を丸めてコサー...
タイトルとURLをコピーしました