学習の様子

高等部

高等部修学旅行2日目①

高等部 修学旅行2日目です。今日は香川方面へ向かいます。朝もみんな元気で、朝食もしっかり食べています。
高等部

高等部2年生修学旅行1日目②

鷲羽山展望台では、お天気にも恵まれて、壮大な瀬戸大橋がくっきりと見えました。
高等部

高等部修学旅行1日目①

高等部2年生は10月12日から2泊3日で、岡山・香川方面へ修学旅行に行っています。1日目 岡山後楽園の散策と鷲羽山展望台の見学をしました。岡山後楽園では、鯉に餌をあげたり、アイスを食べたりして楽しく過ごせました。 ...
高等部

学校祭(ステージ発表、製品販売)

学校祭(10/7)では1・2組と8組が製品販売、3~7組が舞台発表(和太鼓、ダンス)、9組が作業実演を行いました。それぞれのグループが学習で積み上げてきた力を十分に発揮することができました。参加型アートでは、ご来場いただいた皆様のご協力に...
高等部

ボッチャMINAMIカップ2022

10月5日 学校祭1日目は「ボッチャMINAMIカップ2022」が開催されました。高等部からは「高等部9組」「ビクトリーワン」「Quintet」の代表3チームが参加しました。この大会に向けて練習した力をそれぞれのチームが発揮できました。結...
中学部

学校祭2日目

10月6日(木)学校祭2日目。本日は、小学部の発表と地域ブース、PTAの取組が開催されました。コロナの関係より、小学部の発表を体育館で見学できる時間帯が各クラス割り当てられていたため、全てを直接見学ができませんでしたが、どれもすばらしい発...
学習の様子

学校祭 小学部発表

10月6日(木)学校祭2日目。小学部の発表が行われました。普段とは違う大勢のお客さんの前で、練習の成果を十分に発揮することができました。どのクラスの発表も、子ども達一人一人が生き生きと輝いていました。保護者の皆様、たくさんの御参観ありがと...
学習の様子

生活単元学習『ほっこり庵』

小学部8、9組では、9月の生活単元学習で『ほっこり庵』の学習に取り組みました。 音、匂い、感触など、いろいろなものから「リラックス」できるものを作り、お店の準備をしました。地域のボランティアの方に来ていただき、ハンドマッサージの体験...
高等部

学校祭 参加型アート

本日より学校祭(10/5~7)がスタートしました。MINAMILABO棟2階の「Mギャラリー」では「高等部参加型アートギャラリー」を開催しています。高等部生徒3グループで力を合わせて作り上げてきた作品3点を展示していますが、参加型アートな...
高等部

製品販売 (生活就労コース)

いよいよ学校祭です。7日の10時30分から11時15分まで、MINAMILABO棟2階ほんの森で製品販売を行います。本番に向けて夏休み明けから本格的に練習を重ねてきました。呼び込み・接客・商品の受け渡し等、生徒たちがそれぞれの役割を担って...
タイトルとURLをコピーしました