中学部 中学部 ユニット交流 全校の児童・生徒を学部や学年関係なく、グループに分けて活動する「ユニット交流」を実施しました。3会場に分かれて「ペットボトルボーリング」「転がしダーツ」「ボッチャ」で交流しました。各会場はオンラインで結び、それぞれのがんばりを視覚的にも確... 2023.09.08 中学部
高等部 高等部ボッチャ予選会 9月8日(金)高等部ボッチャ予選会を行いました。1組から10組までが2つのブロックに分かれて学校祭本戦出場(3チーム)を目指して対戦しました。生徒たちはそれぞれジャックボールに近づくよう集中してボールを転がしていました。応援やボールの行方... 2023.09.08 高等部
高等部 生活単元学習「MCP(ミッションクリアプロジェクト)」 生活単元学習で「MCP(ミッションクリアプロジェクト)」の単元がスタートしました。設定された課題を指導者や友達と一緒に取り組み、達成した喜びや成果を一緒に感じることを目標にしています。まず前半は、「布画アート」に取り組んでいます。大きな... 2023.09.08 高等部
中学部 中学部「国語科・数学科」② 前回に引き続き、中学部の国語科・数学科の学習の様子をお知らせします。1組2組の国語科では、「てがみをかこう」という単元に取り組んでいます。この単元では、「文字を書くこと」だけでなく、「手紙で相手に気持ちを伝えたい」という思いがもてることも... 2023.09.06 中学部
中学部 中学部「国語科・数学科」 中学部では、学習の基礎となる国語科・数学科に取り組んでいます。国語・数学では、集団での学習や個人の学習など、さまざまな学習形態をとりながら、生徒の「生きる力」の育成に努めています。「ことばの力」や「計算の力」などは、これから生きていく上で... 2023.09.05 中学部
中学部 中学部 自立活動 本校では、医療専門職(PT・OTなど)の方に定期的に来校いただき、児童生徒とのセッションを通して、体の使い方を中心にご指導いただいています。本日は、毎月1回来校いただいている作業療法士(OT)の方にお越しいただきました。セッションといって... 2023.09.04 中学部
小学部 1,2組 遊びの指導「スーパー虹色ブラザーズ」 2学期がスタートし一週間が経ちました。少しずつ学校がある生活のリズムに戻し、勉強と遊びを思いっきり楽しんでもらいたいと思います。2学期は、学校行事がたくさんあります。10月4日から開催される学校祭に向けた学習に取り組んでいます。「遊びの指... 2023.09.04 小学部
中学部 中学部 作業学習「染め染め大作戦」 2学期の作業学習は、「染め染め大作戦」と称して、中学部全生徒が学年やクラスを超えて、一緒に学習に取り組みます。学習の内容は、「染め染め大作戦」のテーマからも分かるように、【コーヒー豆】と【タマネギの皮】の2つの班に分かれ、染色と染色後の布... 2023.08.31 中学部
中学部 中学部 発育測定 2学期最初の発育測定がありました。測定は、6月に実施してから2ヶ月ぶりになります。夏休み明けになるので少し体重が心配??なところもありますが、育ち盛り真っ只中の中学生なので、心も体も成長するのはとてもいいことですね。身長が3~4㎝伸びてい... 2023.08.30 中学部
中学部 個別懇談・Mギャラリー 8月30日(水)から9月1日(金)は、「個別懇談」になります。保護者の皆様と、1学期の様子の交流と、2学期以降の学習計画等についてお話させていただけたらと思います。大変お忙しい中ですがよろしくお願いします。また、「MINAMI LABO棟... 2023.08.29 中学部