中学部 中学部 学習の様子TOP R7年度 2025/07/09 中学部「委員会活動」2025/07/08 中学部「中高連携(ビルメンテナンス)」2025/07/01 中学部「薬物乱用防止教室」2025/07/01 中学部「宿泊学習」2025/06/16 中学部「交... 2022.09.14 中学部
中学部 始業式 4月8日(金)令和4年度始業式が行われました。入学式は4月11日(月)ですので、本日は2・3年生だけ登校し、進級をお祝いしたり、新しいクラスの友だちとレクリエーションをしたりして、半日だけど楽しい1日になりました。早く1年生に会いたいです... 2022.09.14 中学部
学習の様子 生活単元学習『劇団すまいる』 学校祭に向けての取組がスタートしました。小学部1組、6組、7組の高学年グループは「南の島の大王を笑わせろ!」をテーマに、友達と協力して3つのミッションに挑戦します。太鼓や台車運びなど様々な活動をつないで1つのストーリーに仕上げていきます。... 2022.09.14 学習の様子小学部
学習の様子 2学期が始まりました 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。子どもたちの元気いっぱいの声が校舎に響き、学校に活気が戻ってきました。 今回は、1,2組で行った、2学期最初のクラス遊びの様子をお伝えします。久しぶりに会った友達と一緒に、屋根付き中庭で... 2022.09.14 学習の様子小学部
学習の様子 1学期 終業式 7月20日(水)に令和4年度1学期終業式を行いました。 校長先生からのお話を聞いたり、1学期の頑張りを振り返ったりしました。長い夏休みが始まりますが、新型コロナウイルス感染症や熱中症など、体調や安全に気を付けて、楽しく充実した夏休み... 2022.09.14 学習の様子小学部
学習の様子 3・4・5組 一学期を振り返って 1学期、みんな元気いっぱい身体を動かす中で、たくさんの学びがありました。どの体験もとても貴重な成長の糧となりました。4月から自然に触れる授業を通して、3・4・5組のみんなは身近な生き物に興味を持つことが多くなり、ちょっとした虫ブームになり... 2022.09.14 学習の様子小学部
学習の様子 小学部8、9組 クラス活動 1学期の学習活動を紹介します。 小学部8・9組では、7月8日、15日のクラス活動で水遊びをしました。水鉄砲で的当てをしたり、自作の金魚を作って金魚すくいをしたり、水を使っていろんな遊びに挑戦しました。自由タイムでは、水鉄砲や水風船を... 2022.09.14 学習の様子小学部
学習の様子 図画工作『ふしぎいろのせかい』 高学年の教科『図画工作』では「ふしぎいろのせかい」を題材に、色水づくりに取り組んでいます。水性ペンのインクを水に溶かすと、きれいな透明の色水が出来上がります。自分の好きな色を選んだり、混色してオリジナルの色水を作ったりして、色の美しさを感... 2022.09.14 学習の様子小学部
学習の様子 トレファーム 6月29日(水)トレファームさんで野菜の収穫体験をさせていただきました。1年生にとっては初めての校外学習!バスに乗り込むと、「どこにいくの?」「何するの?」とわくわくした表情の子どもたち。スタッフの方の案内でビニールハウスに入り、青々とし... 2022.09.14 学習の様子小学部
学習の様子 小学部 授業参観 6月23日(木)に小学部の授業参観を開催しました。 1組から5組は体育館で体育を行いました。リトミックや、ダンス、サーキットなど一生懸命に体を動かして頑張りました。 6・7組は生活単元学習で「アロマを楽しもう」の学習をしました... 2022.09.14 学習の様子小学部