あるひのMINAMI

2023/04/24 筍ごはん

 今が旬の筍。本校にもとても立派な筍が届きました。  そんな筍を使った4月21日金曜日の給食は、筍ごはん。実はこんな風に調理がなされていました!
取組

2023/04/21 つながルームに暗幕がつきました。

 MINAMI LABO棟1階にある「つながルーム」。「つながルーム」は、地域の方々との交流の拠点となる教室です。  そんな「つながルーム」に暗幕がつきました。暗幕があることで、影絵やステンドグラス、プラネタリウムなどの光遊びや、映...
中学部

眼科検診

4月・5月は、各種検診が続きます。本日は、眼科検診でした。検診では、何をされるか分からないというイメージから、不安になる生徒も多いですよね。そこで、中学部では、検診前に先生たちがあの手この手といろいろなアプローチを考え、生徒が安心して検診...
あるひのMINAMI

2023/4/21 お花がきれいにさいています

  暖かくなり、MINAMILABO棟前のお花たちもきれいに咲き始めました。                       お花が咲くと、校内も一気に明るくなりますね。                                 ...
相談支援センター

2023/4/21 R5 センターニュース4月号

1号ダウンロード
中学部

作業学習

木曜日は、どのクラスも「作業学習」に取り組んでいます。中学部では、高等部への進学や高等部卒業後を見据えながら、中学部段階から働くために必要な力を、「作業学習」を中心に育んでいます。今年度入学した1年生は、まずは「総合的な学習の時間」等で進...
献立表

R5年度 5月献立表

5年5月献立表
中学部

タブレット端末の活用

中学部では、さまざまな場面でタブレット端末を積極的に活用しています。5組・6組では、現在「生活単元学習」でタブレット端末を活用しており、調べたい内容を検索したり、ロイロノートを活用してプレゼンを作成したりしています。家庭でもICT機器を活...
高等部

作業学習が始まりました 

作業学習がそれぞれのコース、グループで始まりました。1~7組では、オリエンテーションで作業学習の目標や心構えを学んだ後、製品づくりの行程を映像で確認したり、基本的な機械操作を体験したりしました。1年生は初めての作業で緊張しながらも、集中し...
進路

R5 進路だより①

R5 進路だより①ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました