中学部 中学部「学校祭 発表」 本日10月6日(金)学校祭最終日、いよいよ中学部の発表日です。朝からクラスを覗くと、いつも賑やかなクラスから声があまり聞こえない・・・。生徒達は、皆緊張しているようです。9時45分、開始5分前。体育館に集合した時も笑顔があまり見られません... 2023.10.06 中学部
高等部 学校祭2日目(高等部) 学校祭2日目、午前は小学部の発表、午後からは地域ブース・PTAブースを楽しみました。地域ブースでは「京都シャボン玉飛ばし隊」の方から大小美しいシャボン玉を飛ばしたステージを見せていただいたり、実際にシャボン玉作りに挑戦したりして楽しみま... 2023.10.05 高等部
小学部 学校祭「GO!せかい旅行」と「GO!せかい旅行ができるまで」(1・5組) 今日はついに学校祭本番でした!9月から生活単元学習で練習してきたことを存分に発揮することができました。 体育館発表の「GO!せかい旅行」では、ダンス、チャレンジタイム(運動発表)、手話歌を発表しました。ブース発表「GO!せかい旅行が... 2023.10.05 小学部
中学部 中学部「明日に向けて!」 学校祭2日目、本日は小学部の発表でした。中学部の生徒達は、体育館で小学部の発表を見学したり、明日の自分たちの発表に向けて最後の追い込みをかけたりと、それぞれが明日への期待感を高める1日となりました。明日は、生徒達も自然と緊張感がMAXにな... 2023.10.05 中学部
あるひのMINAMI 2023/10/4 学校祭がはじまりました! 令和5年度南山城支援学校学校祭がはじまりました! 今年は、テーマ『MINAMIの輪』、スローガン『全力で楽しもう!』を掲げて3日間開催されます。 学校祭1日目は、全校挙げての“ボッチャ大会”。今年は、予選を勝ち抜いた戦士達で行... 2023.10.04 あるひのMINAMI
高等部 学校祭1日目(高等部) 10月4日(水)学校祭が開催されました。オープニングセレモニーでは、生徒会が司会進行を行い、発表グループの見所紹介がありました。高等部では1~3組の製品販売と共同作品展示のビデオ紹介、3~10組は代表生徒からステージ発表紹介をしました。... 2023.10.04 高等部
中学部 中学部 学校祭スタート 令和5年度学校祭がスタートしました。本日は、「オープニング」「ボッチャMINAMIカップ2023」が行われました。オープニングでは、それぞれ小・中・高等部の児童会・生徒会の本部役員の人たちが、これから3日間のスタートにふさわしい素晴らしい... 2023.10.04 中学部
小学部 小学部 学校祭スタート 令和5年度の学校祭が始まりました。 1日目は「オープニング」と「ボッチャMINAMIカップ2023」が行われました。 オープニングでは、小学部児童会がスローガンの書かれた横断幕を持って発表しました。大勢の人の前で緊張感もある中... 2023.10.04 小学部
中学部 中学部 学校祭練習④ 学校祭に向けて最後の体育館練習を実施しました。この間の練習を踏まえて、生徒と教員のタイミングも合ってきており、クオリティがとても高い練習となりました。本番が今から待ち遠しいです。さて、本日は、当日体育館発表後に実施される、グループ発表につ... 2023.10.03 中学部