進路

R5 進路だより⑫

R5 進路だより⑫
あるひのMINAMI

2023/11/28 スクールバスにブザーが搭載!

児童生徒の降車忘れを防ぐため、京都府の全ての特別支援学校でスクールバス車内に安全ブザーを設置することが決定されました。このブザーは、エンジン停止後に鳴り始め、車両の後部にあるブザー停止ボタンを押すことで止まります。もし運転手やバス介助職員...
中学部

中学部 マラソン大会に向けて

本日は、12月1日(金)実施予定の「マラソン大会 in木津川台公園(参観可)」に向けて、プレ大会を実施しました。1日の当日も冷え込みが予想されますが、本日も冷え込む寒い朝となりました。そんな中、生徒達は元気いっぱいに会場となる木津川台公園...
中学部

中学部「空気がもつ不思議な力?」

九州大学 名誉教授の小田垣 孝先生をお招きして、中学部1・2組の生徒達が生活単元学習「南山城実験室」に取り組みました。小田垣先生から「空気がもつ不思議な力」について解説していただいた後、実際に持ってきていただいた実験グッズを使って、みんな...
あるひのMINAMI

2023/11/27 仮囲い作品掲示会

現在工事中のColt京阪奈データセンターの工事用仮囲いに、本校のアート&デザイン部とコンディショニングラボ様が共同で制作した作品が掲示されました! 背景にある手形は、児童生徒の皆に呼びかけて押してもらったものです。 今...
中学部

中学部 精華南中学校との交流

精華南中学校との交流は、一昨年(令和3年度)から実施をしている取組です。本日は、精華南中学校の2年生52名が本校に来てくれました。まずは、本校の生徒会本部役員が校舎見学の案内をしてくれました。校舎のポイントをわかりやすく説明してくれて、精...
あるひのMINAMI

2023/11/24 dance♪dance♪dance♪

 11月6日と20日に小学部高学年の授業にて、ダンスやヨガの講師をされている尾崎千絵様にご来校いただき、本格的なダンスを教えていただきました♪ やはりプロの先生。同じステップを踏んでいても、とってもかっこいい!!! 『自分にで...
献立表

R5年度 12月献立表

5年12月献立表
中学部

中学部 学部集会

中学部全員が集まり、「中学部集会」を実施しました。この集会は、生徒会本部役員の生徒達が中心となり、企画・運営をしてくれました。本日は、「ころがしビンゴ」をクラス対抗で実施しました。試合中は、真剣にビンゴに取り組む生徒、一生懸命に応援する生...
小学部

特別活動 ペンキ塗り(5組)

特別活動の時間に学校のMINAMIラボ棟廊下のペンキ塗りをしました。図工で筆を使って色を塗ることはしてきていますが、こんなに本格的な壁塗りは初めての取組でした。普段使い慣れていない手袋やエプロンを付けて、決められた場所だけをねらって丁寧に...
タイトルとURLをコピーしました