(※保護者の皆様へ) 保護中: 電子連絡帳「学校のようす」の保存方法について(高等部3年生用) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2024.03.04 (※保護者の皆様へ)
小学部 自立活動(5組) リングジャンプやゴム跳びの活動では、両足の跳びの時に腕や体もしっかり使うことをねらいとして取り組んでいます。児童に合わせてリングの間隔やゴムの高さを調整することで、身体を大きくしっかりと動かすことができています。 また、友達との... 2024.02.29 小学部
あるひのMINAMI 助産師さんのはなし(高等部生活就労コース) 今日は、助産師の萱場友莉江様をはじめ、赤ちゃんとお母さん(4組)にも来校いただき、高等部の生徒に向けて、“いのち”のお話をしていただいたり、赤ちゃんとの触れ合い体験をしたりしました。 萱場様は、前回小学部の授業でもお世話になった... 2024.02.29 あるひのMINAMI
中学部 中学部 保健体育「モルック」 中学部5・6組の生徒達が、保健体育の授業で「モルック」に挑戦しました。「モルック」は、フィンランドのカレリア地方発祥のキイッカ(kyykkä)というゲームを元に、1996年に考案されたスポーツで、年齢や健康状態に関わらず老若男女楽しむこと... 2024.02.28 中学部
あるひのMINAMI 2024/2/27 たかっちゃんの紙芝居 本日の昼休み、”たかっちゃんの紙芝居”でおなじみの塚田様にご来校いただき、紙芝居を披露していただきました!開始前には拍子木を「コンコン」と鳴らしながら校舎内を周ってくださり、子どもたちは「たかっちゃんだー!」と大はしゃぎでした(^^♪ ... 2024.02.27 あるひのMINAMI取組