日誌(日々の様子)

令和5年度日誌

加悦小中合同挨拶運動

9月20日(水)と21日(金)に、加悦小学校と合同で挨拶運動を行いました。20日は加悦中生徒会本部が加悦小学校へ、21日(金)は加悦小児童会本部が加悦中学校へ行き、挨拶運動を行いました。元気よく挨拶が飛び交う加悦中ブロックへとつながってい...
令和5年度日誌

体育祭、無事終了

 9月9日(土)、まだまだ暑い日ではありましたが、天候に恵まれ、生徒会スローガン「繋がれ魂 ~成長という名の頂へ~」のもと、令和5年度加悦中学校体育祭を実施することができました。ブロック演技やパネルをとおして、黄ブロックは「我らが星斗~B...
令和5年度日誌

いよいよ明日、体育祭本番です

体育祭前日です。夏休みから明日の本番に向け、3年生を中心に活動を行ってきました。何とか天候に恵まれ、予定どおりの練習ができています。生徒の疲れもたまっているところですが、明日の本番で一人一人が輝いてほしいと思います。  なお、本番当...
令和5年度日誌

体育祭練習、折り返しです

9月9日(土)に行われる体育祭に向けて、活動が進んでいます。2学期がスタートし、練習が本格的に行われており、練習の折り返しを迎えました。3年生を中心に、演技や競技の練習を熱心に行っている様子が見られます。来週は天候不良が心配されますが、本...
令和5年度日誌

資源回収を実施しました

20日(日)の午前中、計画していました資源回収を無事、実施できました。PTAの皆様をはじめ、多くの生徒や地域の皆様に御協力いただきました。今回の収益につきましては、生徒の活動に還元させていただきます。 暑い中、本当にありがとうございました...
令和5年度日誌

1・2年生非行防止教室 3年生薬物乱用防止教室

7月12日(水)、宮津警察署から講師をお招きし、標記の教室を開催しました。 非行防止教室では、いじめやSNSに関する内容に加え、薬物や「闇バイト」などについても説明していただきました。「これぐらいなら大丈夫」と思っていたこと...
令和5年度日誌

2年生福祉体験学習

6月16日(金)、安良苑様から講師をお招きし、福祉体験学習を行いました。3校時の認知症サポーター講座では、スライドを使って認知症とはどのようなものか、どのようにさぽーとしていけばよいか、ということなどについてお話を聞きました。4校時は車い...
今後の予定

6月行事予定

6月予定-1ダウンロード
令和5年度日誌

宮津市長杯争奪与謝地方中学校バスケットボール大会

6月11日(日)、宮津市民体育館にて、標記の大会が開催されました。結果は下記のとおりですが、一生懸命相手チームに食らいつき、ゴールを重ねていくなど、頑張っている姿がたくさん見られました。体力的に大変しんどい競技ですが、約1か月後の総体に向...
令和5年度日誌

丹後中学生卓球大会

6月10日(土)、宮津市民体育館にて、丹後中学生卓球大会が開催されました。先日は与謝野町杯卓球大会に出場したところですが、今大会でも参加生徒が一丸となっておたがいに応援しあい、それぞれに力を発揮することができました。今後も練習を重ね、力を...
令和5年度日誌

丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会

6月10日(土)、はごろも陸上競技場にて、丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会が開催されました。前日の壮行式で力強い決意を述べてくれましたが、その言葉のとおり、総勢33名の生徒たち全員が全力で競技に臨みました。陸上部の生徒はもちろん、他の...
令和5年度日誌

丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会 壮行式

6月10日(土)に開催される、丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会の壮行式が、生徒会主催で行われました。総勢33名の生徒たちが出場します。5月下旬から練習を始め、本番に向けて頑張ってきました。それぞれのベストを目指し、力を発揮できることを...
令和5年度日誌

第67回宮津市長杯争奪与謝地方中学校野球大会

6月3日(土)と4日(日)、第67回宮津市長杯争奪与謝地方中学校野球大会が開催されました。雨の影響で当初の日程から予定が変更する中での開催でした。3日(土)は橋立中学校と対戦し、サヨナラ勝ちをおさめ、翌日の準決勝、決勝へ臨みました。準決勝...
令和5年度日誌

加悦谷阿蘇ソフトテニスジュニア選手権大会

6月3日(土)、城山テニスコートにて開催され、本校男女ソフトテニス部が参加しました。それぞれが練習の成果を発揮する中、下記のとおり2つのペアがベスト8、ベスト4へ進出しました。夏の大会まであと1か月の少しです。さらに力を伸ばし、夏の大会へ...
令和5年度日誌

丹後中学校バレーボール選手権大会

6月3日(土)、丹後中学校バレーボール選手権大会が加悦中学校を会場に、開催されました。1回戦は網野中学校を相手にストレートで勝利しました。2回戦は久美浜中学校に敗れましたが、夏の大会に向けてさらに力を高めてほしいと思います。 ...
令和5年度日誌

2年生家庭科 着付け教室

6月1日(木)、家庭科の授業で2年生が浴衣の着付け体験を行いました。実際に浴衣を着るだけでなく、浴衣の歴史や立ち居振る舞い方等を教えていただきました。現代の生活では、浴衣を着る機会は限られていると思いますが、生徒たちはみんな楽しげに体験し...
令和5年度日誌

第14回与謝野町杯卓球大会

5月28日日曜日、第14回与謝野町杯卓球大会が行われました。本校卓球部が参加し、日ごろの練習の成果を発揮する場となりました。結果は以下のとおりです。おめでとうございます。今回の経験が今後の糧となるよう、練習を続けていきましょう。
令和5年度日誌

修学旅行3日目 京都駅に到着

予定どおり京都駅へ到着し、バスに乗車、学校へ向かっています。
令和5年度日誌

修学旅行3日目 東京駅に到着です

東京タワーをあとにし、東京駅へ到着、帰りの新幹線を待っています。この後、新幹線内でお弁当を食べます。
令和5年度日誌

修学旅行3日目 東京タワーです

国会議事堂を出て、東京タワーに到着しています。景色を楽しみつつ、この旅行で最後の買い物も楽しんでいます。
タイトルとURLをコピーしました