学校管理者

令和5年度日誌

2年生コースターづくり

19日(月)、2年生は総合的な学習の時間に、与謝野町観光協会にて、絹を使用したコースターづくりを行いました。この作成したものは、来年度の修学旅行で予定しているインタビュー活動のお礼として、協力いただいた方々へ差し上げるものです。とても楽し...
今後の予定

2月行事予定

2月行事予定(HP)ダウンロード
学校だより(令和5年度)

学校だより2月号(1月31日発行)

060131加悦中学校だより-No.12ダウンロード
令和5年度日誌

3学期単元テストの予定

単元テスト3学期予定ダウンロード
学校だより(令和5年度)

学校だより3学期始業式号(1月9日発行)

060109加悦中学校だより-No.11ダウンロード
今後の予定

1月行事予定

1月行事予定(HP)ダウンロード
学校だより(令和5年度)

学校だより2学期終業式号(12月21日発行)

051222加悦中学校だより-No.10ダウンロード
令和5年度日誌

新入生体験入学

12月8日(金)の午後、加悦小学校6年生が来校し、新入生体験入学を実施しました。内容は、校舎見学、体験授業、学校生活の説明、そして部活動体験でした。体験授業は英語と社会で分かれ、30分程度の短い時間でしたが、中学校の学習を体験しました。部...
今後の予定

12月行事予定

12月行事予定-1ダウンロード
学校だより(令和5年度)

学校だより12月号(11月30日発行)

051130加悦中学校だより-No.9ダウンロード
令和5年度日誌

性の全校講話学習

学習 11月16日(木)、助産師・思春期保健相談士の渡邉安衣子様を講師に招き、「境界線と同意」という題名で講話を聴きました。保健体育の授業でも学習する内容もありましたが、授業では扱わない内容もあり、あらためて、大切なことを学びました...
令和5年度日誌

PTA防災イベント

11月11日(土)、PTA防災イベントが行われました。生徒の皆さんの参加もある中で、防災士の坂中様のお話しに続き、3グループに分かれ、「防災グッズ」、「避難食」、「AEDの使い方」の3つのブースをローテーションして体験しました。坂中様がお...
令和5年度日誌

第76回京都府中学生駅伝大会壮行式

11月12日(日)、丹波自然運動公園内及び周辺コースを舞台に、第76回京都府中学生駅伝大会が行われ、本校男子駅伝部が出場します。丹後ブロック中学校駅伝競走大会 から約1ケ月、引き続き練習に励んできました。天候が心配されますが、どのような条...
今後の予定

11月行事予定

11月行事予定(HPダウンロード
令和5年度日誌

2年生「丹後のばら寿司づくり」体験

11月1日(水)2日(木)、家庭科の授業で食育改善委員様をお招きし、2年生が「丹後のばら寿司づくり」体験を行いました。丹後の伝統料理ですので、食べた経験はあると思いますが、実際に作ったことのある生徒は少ないのではないでしょうか。これを機会...
学校だより(令和5年度)

学校だより11月号(10月31日発行)

051031加悦中学校だよりNo8ダウンロード
令和5年度日誌

令和5年加悦中学校文化祭芸術鑑賞~淡路人形座~

10月25日(水)、淡路人形座様をお招きし、人形浄瑠璃を鑑賞しました。3年生は実際に演技を行い、2年生も代表が人形遣いを体験しました。古典芸能に触れる機会はそう多くはありません。生徒たちにとって良い機会になったのではないでしょうか。 ...
令和5年度日誌

令和5年度与謝地方中学校新人総合体育大会壮行式

明日、明後日にかけ、標記大会がそれぞれの会場で開催されます。それに先立ち、生徒会主催の壮行式が行われました。 14日(土)に行われた丹後ブロック駅伝大会では、男子、女子ともに一生懸命走り切ってくれました。男子については全体で2位とな...
令和5年度日誌

第33回丹後ブロック中学校駅伝競走大会壮行式

 明日14日(土)、峰山総合公園周回コースにて、標記の大会が行われます。それに先立ち、生徒会主催の壮行式が行われました。  長期間にわたり練習を積んできた、その成果を発揮するときです。壮行式では、代表の生徒が力強い決意を述べてくれ...
今後の予定

10月行事予定

10月行事予定(HPダウンロード
タイトルとURLをコピーしました