校長

海洋散歩

トップページを更新しました。(5月8日)

先輩たちから引き継いだバトンを大切に 5月2日(火)、海洋科学科2年生がイワガキを出荷するために付着生物を取り除いた上、大まかに大きさ毎に選別しました。 このイワガキは、数年前の先輩たちが採苗し大切に育成されてきたもので、付着物除去には先...
海洋散歩

トップページを更新しました。(5月5日)

 1年生が栗田湾にデビュー 5月2日(火)、1年生が「水産海洋基礎」(実習)にてカッター漕艇に取り組みました。
海洋散歩

トップページを更新しました。(5月2日)

 佛教大学 副学長 原 清治 教授による講演会 4月28日(金)、「未来ある海洋高校生に期待すること」をテーマに、全校生徒、保護者等、教職員を対象に講演をお世話になりました。 講演では、生徒から引き出された思いや意見を踏まえ、篤い応援メッ...
海洋散歩

トップページを更新しました。(5月1日)

 こちら海洋桟橋水深5m、令和5年度の海でのダイビング実技を始動! 4月25日(火)、海洋技術コース3年生による「ダイビング」の授業風景です。 当日は、透明度が良くないコンディションでしたが、ウミウシやその卵、コウイカやキヌバリ等の生き物...
海洋散歩

トップページを更新しました。(4月28日)

 海洋土木工事見学  4月25日(火)、海洋技術コース2年生の生徒が、学校近くの栗田湾で行われている海洋土木工事を見学しました。 クレーンを用いて、海底にケーソンを据え付ける作業でしたが、潜水作業をされるダイバーの見学に加え、卒業生...
海洋散歩

トップページを更新しました。(4月26日)

 漁業士交流実習 4月24日(月)、京都府漁業士会様との交流実習の一環で、イワガキの出荷準備を行いました。 本校海洋科学科が数年かけて育成したイワガキを出荷できる状態になるよう、京都府漁業士会相談役の小倉 耕平様の手ほどきをいただき、分離...
海洋散歩

トップページを更新しました。(4月24日)

 このほど、ボランティア部生徒が学校周辺の側溝清掃に取り組みました。 これは、例年栗田地区で一斉に行われている活動に時期を合わせて実施しているものです。 落ち葉や泥などを土嚢袋に詰めましたが、これで大雨時にも心配なく水が排水されそうです。...
海洋散歩

トップページを更新しました。(4月20日)

 令和5年度初となる実習船「みずなぎ」を用いた乗船実習 4月19日(水)午後、2年航海船舶コース17名が乗船した実習船「みずなぎ」(258トン)が出航しました。北の風、多少波。 本校は1年生を一括募集とし、2年生から学科・コースを選択する...
海洋散歩

トップページを更新しました(4月17日)

 4月14日(金)、生徒会主催の生徒会オリエンテーションを実施しました。 生徒会入会式の後、11の部活動が紹介を行いました。動画や試技等、さまざまな工夫を凝らした紹介に、1年生は驚いたり拍手を贈ったりしていました。 積極的に部活動...
海洋散歩

トップページを更新しました(4月13日)

 4月13日(木)~14日(金)、1泊2日の日程で、新入生オリエンテーション合宿を実施しています。 1日目の日程は、校内での学科・コース、普通教科についての説明の後、徒歩で京都府立青少年海洋センター(マリーンピア)に移動し、昼食、...