学校・PTAの様子 卒業式に向けた練習が始まりました。 今週から、卒業式に向けての練習がスタートしました。今日は、第1回目の5・6年生の歌練習です。 本年度は、マスク着用等を中心とした感染症対策のもと、歌や呼びかけができこととなっています。マスクを着用しての合唱なので、歌いづらさはあるかもしれ... 2023.02.27 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 わかば学級4名で郷土資料館に行きました。 今日の1・2時間目に、社会や道徳の学習で郷土資料館に行きました。 4名での参加でしたが、昔の生活や学校で使われてきた道具を見たり、触ったり、説明を聞いたりして学ぶことができました。 担当の方の説明を聞きながら、「知っとる」「聞いたことが... 2023.02.21 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 授業参観・年度末総会・学級懇談会、ありがとうございました。 本日は、お休みのところ、授業参観・年度末総会・学級懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。特に、4年生の1/2成人式は午前中の実施で、何回も足を運んでいただきました。 授業参観では、子ども達の学習の様子を見ていただくとともに、発表... 2023.02.19 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 1/2成人式に向けてがんばっています。 4年生が、1/2成人式当日に向けて、練習をがんばっています。自分達で構成や内容を考え、計画して進めてきた取組です。いよいよ本番が近づいてきたので、体育館での練習も増えて来ています。 あまり多くの内容をお伝えできませんが、当日のお楽しみにし... 2023.02.16 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 入学説明会も行いました。 体験入学と同じ日の午後、入学予定者の保護者の皆様にお世話になりまして、入学説明会を行いました。学校の1週間または1日の流れ、学校のきまりを教頭先生から、準備物や気を付けることを1年担任から、体や健康のことを養護から、特別支援教育についてをわ... 2023.02.09 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 体験入学を行いました。 昨日、かぶと山こども園の年長児の皆さんが、かぶと山小学校に体験入学で来てくれました。まずは、音楽室に入り、体験入学の予定を聞きました。いよいよ1年教室で授業参観です。算数の学習を見ましたが、担任の先生が電子黒板を使ったりしながらする授業の様... 2023.02.08 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 食について教えていただきました。 今日の午前中に、中学校の栄養教諭の先生に来ていただき、1・3・5年生に食について教えていただきました。1年生は野菜について、3年生は大豆について、5年生は5大栄養素についての学習でした。どの学習も、実物や掲示物を使い、分かりやすく、そして、... 2023.02.02 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 6年生がSDGsのイベントを開催しました。 今日の中間休みに、6年教室でSDGsに係るイベントが開催されていました。ペットボトルやプラスティック等の資源ごみを中心に遊び道具を作り、他学年に来てもらって、楽しく遊んでいました。いくつかのブースをつくり、中には、SDGsに関するクイズをつ... 2023.02.01 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 つながりスタディを行いました。 2学期も行った「つながりスタディ」を、今日の朝と放課後に実施しました。今回は、多くの学年が一緒に教えてもらったり、教えたりしていました。上級生も、すっと寄り添って教えていて、少しずつ慣れてきています。つながりも学習の理解も深まっていけるとい... 2023.01.31 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 スキー教室に行ってきました。 先週の金曜日に、6年生がスキー教室にに行ってきました。 絶妙なタイミングの日程となり、天候の心配もなく、出発することができました。 現地に到着すると、開校式を行い、お世話になる宿舎の方、ボランティアや保護者の皆さんに挨拶をして、いよいよ... 2023.01.30 学校・PTAの様子