6年生を送る会を行いました

今日の中間休みから3校時にかけて、「6年生を送る会」を行いました。
まずは、各チームに分かれて、チーム遊びをしました。氷鬼やジャンケンピラミッド、ジェスチャーゲームなど、5年生が考えた遊びを6年生を交えて楽しみました。
次に、体育館に移動し、6年生に係るクイズがありました。5年生が6年生にアンケートを取り、そこから考えた問題だそうです。個人で回答するわけではなく、チームで1つの回答にしなくてはなりません。(6年生も交えて話し合うので、自然と対話が生まれていました。)そして、1~5年生の代表者による呼びかけ、みんなで作ったプレゼントを1年生が代表して渡しました。
最後に、6年生です。ダンスと呼びかけ、動画を交えてこれまでの思い出を紹介したり、感謝の気持ちを歌や折り紙で作った花束をみんなにプレゼントしてくれました。
互いの相手を思う気持ちがたくさん伝わり合った素敵な「6年生を送る会」になりました。

タイトルとURLをコピーしました