学校・PTAの様子 卒業式を行いました 先日の23日に卒業証書授与式を行いました。あいにくの天気となりましたが、そんなに寒くなく比較過ごしやすい日となり安心をしました。 本年度は、4・5年生と卒業生のみの参加となりましたが、例年行っている歌や呼びかけを行うことができました。在校... 2023.03.24 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 卒業式に向けて 3月に入り、在校生も卒業生も、式当日に向けて練習に取り組んでいます。 本年度については、呼びかけや合唱も行う予定であり、久しぶりということもあり、在校生は朝練習もがんばっています。 一方、卒業生も、動作の一つ一つを丁寧に確認しながら、集... 2023.03.15 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 2年生がモンゴル博物館に行ってきました 先週の金曜日に、2年生がモンゴル博物館に行ってきました。 国語の「スーホの白い馬」の物語文の舞台でもあるモンゴルという国を、くわしく知ることを目的に行きました。 博物館の方に多くのことを説明してもらい、子ども達は一生懸命メモをしていまし... 2023.03.13 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 見守りボランティア感謝の会をしました 今週の水曜日、いつも大変お世話になっている登下校の見守り隊の方、バスの運転手さん、湊及び神野駐在所の方に来ていただき、感謝の会をしました。 校長先生のお話を聞いたあと、児童を代表して児童会長のお礼の言葉、そして、メッセージカードとお花をお... 2023.03.10 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 本年度最後の児童朝会 今週の火曜日、本年度最後の児童朝会を行いました。 後期児童会活動・委員会活動を、目標達成に向けた活動や計画について振り返り、課題や成果、そして、来年度の向けての引継ぎ内容を、各委員長が発表しました。 全校みんなで取り組んできたことを、み... 2023.03.09 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 6年生を送る会を行いました 今日の中間休みから3校時にかけて、「6年生を送る会」を行いました。 まずは、各チームに分かれて、チーム遊びをしました。氷鬼やジャンケンピラミッド、ジェスチャーゲームなど、5年生が考えた遊びを6年生を交えて楽しみました。 次に、体育館に移... 2023.03.03 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 いよいよ明日が6年生を送る会です。 今日の5校時、体育館で、5年生が6年生を送る会に向けての練習及びリハーサルをしていました。 5年生にとっては、在校生のリーダーとして取り組む初めての取組です。しかしながら、自分達で、「6年生に気持ちを伝える」ことを第一に考え、計画して取り... 2023.03.02 学校・PTAの様子
学校・PTAの様子 卒業式に向けた練習が始まりました。 今週から、卒業式に向けての練習がスタートしました。今日は、第1回目の5・6年生の歌練習です。 本年度は、マスク着用等を中心とした感染症対策のもと、歌や呼びかけができこととなっています。マスクを着用しての合唱なので、歌いづらさはあるかもしれ... 2023.02.27 学校・PTAの様子