近況情報 海洋高校キャリアプランニング・サポート♪(5年生) 5年生が府立海洋高校のキャリアプランニング・サポートの事業に参加しました。当日の朝は、雨天のため、実習船の「みずなぎ」に乗船するのを心配していましたが、乗船前には雨が上がり、ゆった... 2024.10.16 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度
近況情報 てっぽうめし作りに挑戦♪(「与謝野庵」様をお迎えして) 総合的な学習の時間に「岩滝の自慢」をテーマに学習している3年生。「てっぽうめし」について調べました。「てっぽうめし」とは、生姜汁、ゴマ、醤油などで味付けしたおにぎりで、お葬式の時に... 2024.10.15 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度
近況情報 乗り物体験♪ 9月26日に2年生が天橋立方面へ乗り物体験に出かけました。学校下から出発し、バス、電車、リフト、ケーブルカー、汽船... 2024.10.15 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度
近況情報 与謝野町陸上記録会♪ 9月25日に野田川グラウンドで与謝野町内の5・6年生が一同に会し、与謝野町小学生陸上記録会が開催されました。今年は、酷暑のため、毎日暑さ指数を確認しながら練習をすることになり、思う... 2024.10.15 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度
近況情報 大名行列について教えていただきました♪ 出前授業として与謝野町役場企画財政課の方や岩滝大名行列保存会の方をゲストティーチャーとしてお招きし、岩滝大名行列について教えていただきました。岩滝地域で再現された岩滝大名行列のビデ... 2024.10.15 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度
近況情報 人権の花♪2年生が参加しました! 10月15日(火)に「人権の花」運動の球根等贈呈・植付け式を実施しました。宮津市人権擁護委員の皆様が6名来校され、2年生が参加しました。体育... 2024.10.15 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度
近況情報 3年出前授業(弓木城について) 総合的な学習の時間に、弓木城について調べている3年生。与謝野町教育委員会よりゲストティーチャーをお迎えしました。鎌倉時代末期に稲富氏が城を築き、代々の当... 2024.10.15 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度
近況情報 平田オリザ先生による演劇的手法を用いた授業♪ 9月30日(月)に6年生が、平田オリザ先生による「演劇的手法を用いた授業」を体験しました。1学期に続いて2度目です。今回は、... 2024.10.15 近況情報近況情報ー令和6年度近況情報ー令和6年度