03.学校行事(はあとふる通信) 児童会生徒会交流 9月3日(月)男山第三中学生徒会に来ていただき、生徒会児童会交流を行いました。 中学校で現在行っている取組や、学校生活のことなど普段聞くことのできない話を聞くことができ、 子どもたちは中学校生活を想像しながら生き生きと過ごしていまし... 2024.09.03 03.学校行事(はあとふる通信)
05.給食献立 9月2日(月)の給食:豚肉のしょうが焼き 他 今日は、しょうがの風味がよく効いた「豚肉のしょうが焼き」と、まろやかなみその味がおいしい「じゃがいものみそ汁」が出ました。今日のみそ汁に使ったみそは、八幡市内で作られたものです。甘味のある優しい味わいでおいしいみそ汁に仕上がります。この... 2024.09.02 05.給食献立
05.給食献立 8月30日(金)の給食:コーンライス 他 今日は台風対応のため献立変更となり、とうもろこしをごはんと炊き合わせた「コーンライス」が出ました。甘いとうもろこしがごはんによく合い、とても人気がある献立です。大皿での提供でしたが、米粒が少しも残っていないほどきれいに食べている姿が多く見... 2024.08.30 05.給食献立
05.給食献立 8月29日(木)の給食 今日は、旬であるピーマンを使った「チンジャオロース」が出ました。気になる児童が多いピーマンは、食感があまり強く出過ぎないように柔らかめに炒め合わせました。そのおかげか、進んで食べる姿がたくさん見れて、「おいしい!」という声もたくさん聞かれ... 2024.08.30 05.給食献立
05.給食献立 8月28日(水)の給食:2学期給食初日 今日から2学期の給食が始まりました。給食初日はポークカレーと野菜のソテーという組み合わせで、食べやすい児童が多かったようです。久しぶりの給食でしたが、おかわりしておいしそうに食べている姿も見られました。 また、デザートにかき氷(ガリガリ... 2024.08.28 05.給食献立
03.学校行事(はあとふる通信) 新刊本を100冊寄贈していただきました このたび、竹本篤史様より本校図書館に新刊本100冊をご寄贈いただきました。 図書館の棚に並べられる日を楽しみにしている子どもたちの顔が目に浮かびます。 本の種類も幅広く、さまざまなジャンルの本が揃っています。 子ども... 2024.08.28 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 7月18日(木)の給食:1学期給食最終日 今日は、1学期最後の給食で、ナン・牛乳・チキンカレー・冷凍みかんという組み合わせでした。トマトのうま味が効いたカレーで、辛味も程よく食べやすかったようで、とても子どもたちに人気がありました。ナンをちぎってカレーに上手につけて食べていました... 2024.07.26 03.学校行事(はあとふる通信)