今日は、先月の28日に引き続いて2年生が2回目の町探検にでかけました。
今回の探検は、グループに分かれて店などを訪問します。Aコースは橋本交番、前田商店、西遊寺、Bコースは西富商店、講田寺、永井製薬、Cコースはカフェドコパン、ヘアーサロンパンプキン、セブンイレブンを訪問しました。
引率の教員はいるものの、教員の手を借りず自分たちでだけで活動します。地図を見て目的地を探し、声を掛け合いあいさつし、順番に質問していきました。お店の方もていねいに質問に答えていただいたり、写真をとらせていただいたりしました。
町に出て、教室では学習できない、多くのことを学んだようです。対応いただいたお店の方々、お忙しい中ありがとうございました。
先頭は子どもたち、教師は後ろからついていきます
「いつもどんなことをしていますか?」
質問の答えをメモにとります
他のお客さんもおられるなか、対応していただきました
ありがとうございました
写真をとったり、絵をかいたり、メモをとったりいっぱい吸収しました。学校の外でも立派な態度でした。成長も感じることができた学習でした。