担任の先生による「読み聞かせ」

今日は、担任の先生による「読み聞かせ」を行いました。

読み聞かせというと、小さい子どもたちのものという意識もありますが、高学年であっても読み聞かせは大好きです。6年生では、「なまえのないねこ」の読み聞かせを行いましたが、6年生の子どもたちは先生の読み聞かせに熱心に耳を傾けていました。

2年生では「バムとケロのもりのこや」の読み聞かせを行いました。先生のお気に入りの本ということもあり、「つぎどうなるん?!」という声がもれるほど、目を輝かせながらお話を聞いていました。

ぜひ、お家で読み聞かせの感想を聞いてください。

来月は、担任の先生による「ブックトーク」を行います。あらすじの紹介等で「読んでみたい」という気持ちが生まれ、今まで読んだことのない本を手に取って読んでくれると嬉しいです。子どもたちの読書世界が広がることを期待しています。

いろいろな読書活動を通して、子どもたちに読書の楽しさや、読書から学ぶことの素晴らしさ伝えていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました