R4 9/9 橋本公民館との交流学習(たけのこ学級)

 2学期から、たけのこ学級では橋本公民館のとの交流学習を行っています。2回目の訪問となる昨日(9月9日)は高学年の6名が公民館を訪問しました。

 今回の訪問の主な目的は、たけのこ学級児童が作った作品を持っていくこと(公民館に展示していただきます。)と市が行っている打ち水大作戦を行うことです。

 公民館では、北館長に対応していただき、ゲームを楽しんだり、作品の紹介をしたりもしました。校外での学習で緊張感のある中、貴重な体験を楽しく行うことができました。


たけのこの児童が夏休みに作った力作です。これが橋本公民館に展示されます。



北館長が楽しいゲームもしてくださいました。これは「館長さんの命令ゲーム」の様子です。


橋本公民館に用意していただいた水(雨水か再利用の水)を使って打ち水をしました。少し涼しくなったかな?。環境に良いことをしたこともあって、すごく気持ちよかったです。

タイトルとURLをコピーしました