03.学校行事(はあとふる通信) まめむき体験 5月9日(木)にたけのこ学級と1年生がうすいえんどうの豆むきを行いました。たけのこ学級では、そらまめくんの絵本を読み、豆への興味がふくらんだところで実際にうすいえんどうの豆むきをしました。6年生は毎年、取り組んでいるので指先で器用にさや... 2024.05.09 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 4年生校外学習 5月8日(水)4年生がクリーン21長谷山、エコポート長谷山、城陽五里五里の丘に校外学習に行きました。エコポート長谷山ではペットボトルや牛乳パックのリサイクルについて学習しました。クリーン21長谷山では、ごみの焼却炉などを見学しました。家庭... 2024.05.08 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 1年生 がんばっています! 1年生の給食が始まり、10日目をむかえました。 最初は何を用意したらいいのか、当番は何をすればいいのかなど、わからないことだらけでした。 でも、さすがです! 今では、声をかけなくても給食の準備ができます。 小さいおかずやごはんの... 2024.04.26 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 交通安全教室 (1、3年生) 1年生は、道路の正しい歩き方、3年生は自転車の正しい乗り方を、それぞれお巡りさんや地域ボランティアの方々に教えていただきました。 1年生 最初はお話を聞いて・・・ 道路のどこを、どんなふうに歩くのかを知り・・・ 歩いてみました!... 2024.04.17 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 春らんまん 新2年生が、毎日水やりをしていたチューリップの花が満開です。 また、去年の開校50周年記念で、高学年児童が植えていた花壇の植物も、一斉に花を咲かせています。 2024.04.16 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 1年生 初めての登校 入学式を終えて、今日から1年生も登校班での登校が始まりました。 「登校班で学校に歩いて行く」 1年生にとって、初めてのこと。 「上靴に履き替えて、自分の場所に下靴を入れる」 これも初めてのこと。 登校してくる1年生の表情を見ていると、... 2024.04.11 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 5、6年生が体育館で高学年集会を行いました。 先生方から、高学年の目標「全力、努力、思いやり」や、高学年集会を行う理由、委員会など高学年になって新たに始まることについて話がありました。先生が話をしている間、メモを取るなどして真剣に聴いている姿や、代表の人たちが意気込みを話す姿がとても... 2024.04.11 03.学校行事(はあとふる通信)
03.学校行事(はあとふる通信) 離任式 着任式 4月1日の離任式では、お世話になった先生とお別れをしました。 子どもたちからは、「〇〇先生いなくなるん!?」などと驚きの声があがっていました。 離任する先生からの挨拶、児童からの別れの言葉。 ともに感謝の気持ちと、今後の成長、活躍を願... 2024.04.08 03.学校行事(はあとふる通信)