4年生は総合的な学習の時間に「丹後ちりめん」について調べています。
先日、大宮町の「丹後織物中央加工場」に行き、施設や作業の見学と染色体験をしてきました。
この加工場で「精錬」「乾燥」「幅出し」「検査」などがされている様子を見せてもらい、工場の方からくわしく説明を聞きました。
初めて見る工程ばかりで、驚きの連続でした。
また、自分の好きな型を使って、ちりめんハンカチに「ステンシル染め」を体験しました。
ストーリー性、連続性、好きなもの大集合 など、思い思いに図柄を考えて染め、最後はすてきなちりめんハンカチが完成しました。
丹後ちりめんについてもっと知りたくなりました。