4 出土品について
今回は前回に続き、網野銚子山古墳からの出土品について紹介したいと思います。
網野銚子山古墳は今まで何回か調査され、いろいろなものが出土しています。
例えば「丹後型円筒埴輪(はにわ)」です。
この埴輪の大きさは約90cmです。
これは、丹後にしかない埴輪です。
網野銚子山古墳に復元された埴輪が並べられているそうです。
他には、「ふき石」と言われる石も古墳から出土しています。
今、「ふき石」も古墳の斜面に復元されています。
出土したものは「京丹後市立丹後古代の郷資料館」に展示されています。
ぜひ見に行ってみてください。
今回の紹介はこのへんで終わりたいと思います。
次回は観光地計画について紹介します。
続く…
情報、写真提供:文化財保存活用課