「網野銚子山古墳」を広めよう! (6年生からのお知らせ)

「網野銚子山古墳」を広めよう! 

  シリーズ(1~6)でお知らせします!

 写真提供:文化財保存活用課

1 ぼくたちの自己紹介

2 古墳の特徴について

3 古墳のよさについて

4 出土品について

5 観光地計画について

6 イベント宣伝!!

 

1 ぼくたちの自己紹介

ぼくたちは、京丹後市立網野南小学校6年生です。

ぼくたちは、総合的な学習の時間で京丹後市網野町にある「網野銚子山古墳」のことについて調べてました。

学習発表会でも調べたことを発表しました。

とても価値がある古墳なのに知名度が低いと思いました。

ぼくたちは、日本中に銚子山古墳のことを広めたくて、各グループに分かれてそれぞれでPR活動を行うことにしました。

ぼくたちのグループは、「インターネットで広める」という活動です。

他には、グッズ、パンフレット、キャラクター、PR動画などを作ったり、シールラリーを企画したりしています。

次からは、銚子山古墳の魅力を発信します。

次回は、「2 古墳の特徴」です。

なお、2以降は、【学校の様子】ページで見ることができます。

お楽しみに…

     

 

タイトルとURLをコピーしました