2月19日、PTA総会と今年度最後の授業参観を行いました。給食がないので、お弁当を持参しました。朝から、お弁当を楽しみに待っていた子ども達。とてもおいしそうに食べていました。保護者の皆様、手作りのお弁当をありがとうございました。
午後からは、いよいよ授業参観です。多くの保護者に見守られて、張り切って学習する姿が見られました。
1年生は算数で「100までのかず」を学びました。
2年生は、生活「これまでのわたし これからのわたし」です。縄跳びや九九等できるようになったことを披露しました。
3年生は、理科「ものの体積と重さ」の学習で、重さを測る実験をしました。
4年生は、総合的な学習の時間に、「二分の一成人式」を行いました。将来の夢を語り、合唱や合奏をしました。
5年生は算数「速さ」の学習です。ペアで意見を出し合っていました。
6年生は、国語「今、わたしは、ぼくは」の学習のまとめとして、自分の将来や夢、なりたい自分について語りました。