11月5日の学習発表会に向け、どの学年も今までの学習の成果をすべて出し切ることができるよう一生懸命に練習に励んでいます。演奏や表現等の目に見える部分だけでなく、よりよいものを創り上げようと仲間と気持ちをひとつにして粘り強く取り組む姿に感動しています。
感染対策のため、当日は2部制、参観人数を1家庭2名までとしており、大変ご迷惑やご不便をおかけしますが、こどもたちの頑張りを是非ご覧いただき、大きな拍手を送っていただければ幸いです。
1年生は、「みなみしょうのかくれんぼ」で虫について発表します。
2年生は、歌、マット運動、ダンスを披露します。
3年生は、音楽にあわせて縄跳びを披露します。
4年生は、ソーラン節にあわせて踊ります。
5年生は、パネル表現とダンスを行います。
6年生は合唱と合奏を行います。