授業の様子や学習発表会に向けた練習の様子、異年齢掃除の様子を紹介します。
5年生外国語の時間です。英語を使って道案内をしています。
2年生図工の時間です。育てたミニトマトをおいしそうにほおばる絵を描きました。
1年生体育の授業です。どろけいでウォーミングアップ。その後はマット運動です。
3年生体育の授業です。短縄や大縄を使った表現練習をしています。
4年生体育の授業です。ペアになりボールのキャッチ練習をしています。
6年生外国語の授業です。食材がどこから来ているのか?とペアに英語で尋ねて答えています。
異年齢掃除も1週間が経ちました。新たな場所で掃除をしています。5,6年生が頑張ってリードをしています。