aminominami-es

学校の様子

歌劇団が学校にやって来ました!

文化庁の学校巡回公演事業を活用し、9月26日に藤原歌劇団をお迎えしました。 体育館が数時間でオペラ劇場に変身し、そこで「助けて 助けて 宇宙人がやって来た!」のオペラを鑑賞しました。 出演者のせりふや歌・演技、音楽の生演奏、音響...
献立・食育だより

食育だより

10月10日は「目の愛護デー」 目によい食べ物を紹介しています。 R6.10月食育だより(目の愛護デー・スポーツの秋)
学校だより

学校だより10月号

9月の教育活動、PTA活動や10月の行事予定を掲載しています。 南小だより10月号
献立・食育だより

10月の献立表

食欲の秋がやってきました!! 給食でも秋の味覚が味わえそうです。毎日の献立が楽しみです。 R6.10月献立表(表) R6.10月献立表(裏)
学校の様子

修学旅行⑦

最後の見学、活動を終え、京丹後を目指しています。 京都市内も暑かったですが、清水寺は昨年度よりも混雑はましでした。 人が多ければ諦めようと思っていた音羽の滝にも並べました。 お昼のカレーは完食。夕食や朝食のようにおかわりはなく...
学校の様子

修学旅行⑥

平等院の見学が終わりました。 他の学校団体も多く、慌ただしい見学でしたが、写真や10円硬貨ではなく、本物に触れる貴重な経験ができました。 2日目で疲れている様子も見られます。暑いので外の見学時間を短くし、予定より早く次の清水寺に向かって...
学校の様子

修学旅行⑤

修学旅行2日目が始まりました。 6時起床。 いつもより早い時刻のため、先生たちの合図で起きた部屋、早くから目が覚めて6時まで静かに待っていた部屋等々ありましたが、6年生全員元気です。 朝食は和洋折衷、ご飯もパンも食べ放題。 何度...
学校の様子

修学旅行④

1日目の最後の活動、広間でのレクリエーション。 班ごとに座り、レク係からの問題を聞き、解答はタブレットに。紙に書かないのが今どき。 レクのあとは班と係ごとでの一日目の振り返りをしました。 これで長い一日が終...
学校の様子

修学旅行③

ホテルに着き、あいさつ。 ホテルの方からお話を聞いて、各自の部屋へ。 休む間もなく、夕食タイム キッザニアで思い思いに活動し、奈良公園でたくさん歩き、お腹が結構すいていました。 お品書きを見て料理をたしかめながら、お腹い...
学校の様子

修学旅行②

西宮から大阪を渋滞もなく抜け、順調に奈良市内に入ることができましたが、バスを降りる直前に突然の通り雨。 念のため傘を持って歩きましたが、雨に降られず見学や体験ができました。 東大寺大仏殿に鎮座する大きな大仏、二月堂からの奈良の街...
タイトルとURLをコピーしました