3向小日記 全校集会 全校のみんなが過ごしやすい学校になるよう、高学年がいろいろな委員会に入り、活動を行っています。5月1日(水)の全校集会では、それぞれの委員会の長となる「委員長」の紹介がありました。 2024.05.08 3向小日記
3向小日記 令和6年度 新学期スタート! 令和6年度がスタートしました。新しい学年、新しい学級になり、みんな頑張っています。さぁ、目標をもって、自分から動き出していきましょう。 2024.04.11 3向小日記
3向小日記 地区集会 3月6日(水)。今年度、最後の地区集会を行いました。来年度、入学してくる新1年生に登校班の集合場所・集合時刻をお知らせする手紙を書きました。新年度からの新しい登校班の確認も行いました。 2024.03.21 3向小日記
3向小日記 2年生 人権の花運動 3月4日(月)に2年生は、人権擁護委員の皆さんにお越しいただき、人権について学習しました。自分を大切にすること、人を大切にすることを学びました。 2024.03.13 3向小日記
3向小日記 4年生 お琴体験 2月29日(木)。4年生は、沢井箏曲院の今井先生にお越しいただき、お琴体験を行いました。お琴の心地よい音色が音楽室に響きました。「みんな、飲み込みが早いですね」と今井先生に褒めていただきました。 2024.03.12 3向小日記
3向小日記 6年生をおくる会 2月27日(火)に「6年生をおくる会」を開催しました。お世話になった6年生に感謝を込めて、各学年から発表を行いました。6年生もみんなの思いを受け止め、合奏で応えました。 2024.03.11 3向小日記
3向小日記 1年生 むかしあそび 2月15日(木)。1年生は、地域学校協働活動で森本長寿会の皆さんにお世話になって、むかしあそびに取り組みました。こまの巻き方や三角馬の乗り方を教えてもらいながら、楽しい時間を過ごしました。 2024.03.06 3向小日記