HOME

寺田小学校校章

〒610-0121
京都府城陽市寺田北山田2
 電話  0774-52-2589
(FAX) 0774-52-4117
 Mail  [email protected]

緊急のお知らせ

    お知らせ

    学校のできごと

    • 3年生 コープ城陽社会見学

       9月29日(月)、3年生は社会科の学習でコープ城陽店に行ってきました。実際に野菜を切っているところや冷凍庫を見せてもらったり、お店の歴史や1日の売り上げ数、商品の陳列の工夫について質問に答えてもらったりしました。子どもたちは、たくさんの発見や学びがあったようです。実際に見学して分かったことや驚いたことなどをまとめ、学習を深めていました。

    • 運動会ブロック結団式

       9月24日~26日のくぬぎタイムに、青、赤、黄ブロックの結団式がありました。各リーダーや先生方の紹介にはじまり、スローガンやパネルの発表、そしてリズムコールがありました。どのブロックも、6年生のリーダーを中心に下級生をうまくリードしながら、それぞれの団の結束を高めていました。リズムコールでは、子どもたちの元気な声が体育館いっぱいに響き渡りました。

    • 学校公開

       9月20日(土)、学校公開を実施いたしました。多くの保護者・ご祖父母・地域の皆様に見守られて、どの子もいつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。保護者の方と一緒に考えてもらう授業もあり、子供たちも大変うれしそうでした。
       「寺田っ子絵画コンクール」も開催しており、たくさんの素敵な作品を見てもらうことができました。
       ご多用の中、ご来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。

    • 寺田っ子集会

       9月12日(金)、寺田っ子集会があり、児童会本部による運動会のスローガンや学年の仕事の発表と街の達人として教育実習生の大藪先生の紹介がありました。今日は、運動会のプラカード係が先導してくれて、スムーズな入場・退場となりました。6年生のリーダーとしてのテキパキとした動き、張りのある声でのスローガン発表や街の達人の紹介、静かに話を聴いている姿など、子どもたちの頑張りがたくさん見られた素晴らしい集会となりました。

    • 給食試食会

       9月10日(水)、6年生保護者対象の給食試食会を行いました。まず給食センターの栄養教諭より学校給食の目標や給食ができるまでについて詳しく説明していただき、その後、子どもたちと同じメニューを召し上がっていただきました。実際に給食の配膳から片付けまで体験していただき、普段の子どもたちの給食の様子や学校給食の栄養バランスについて知っていただく貴重な機会となりました。ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

    タイトルとURLをコピーしました