京都府における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の適用が、令和3年8月20日(金)から来月9月12日(日)までを期限として決定されました。このことを受けて8月21日(土)から8月29日(日)まで、すべての教育活動を停止いたしますので、お知らせいたします。詳しくは下のPDFファイルをご覧ください。
早いもので、本日で1学期の期末考査2週間前となり、各学年とも試験の時間割発表がありました。
さて、京都府における新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言について、令和3年6月20日(日)の期限をもって解除され、まん延防止等重点措置の適応が、6月21日(月)から7月11日(日)までを期限として決定されました。それに伴い、現在、実施している時差登校及び授業短縮は、6月22日(火)までとし、6月23日(水)から通常どおりの校時となりますので、お知らせいたします。(SHR : 8:35~ 1限:8:50~ 50分授業)。
1年普通科保護者対象コース選択説明会については、緊急事態宣言の発令及び継続のため、代替措置として動画配信による説明に変更いたします。文書はすでにお子様を通じて配布しております。
なお、コース選択及び科目登録については6月9日に各クラスで説明し、調査用紙等を配布する予定としておりますのでよろしくお願いいたします。
令和2年度の年間行事計画です。
令和2年度の年間行事計画です。
令和2年度12月の月間行事計画です。
令和2年度11月の月間行事計画です。
欠席・遅刻連絡専用のアドレスです。
[email protected]
当日朝8:30までにご連絡ください。
件名には①学年、組、番号 ②氏名 ③欠席または遅刻 ④理由を記入してください。