学校の様子 2学期始業式 9月1日(月) 44日間の夏休みが終わり、79日間の2学期が始まりました。久しぶりに会った子ども達は、少し背が伸びて一回り成長したように感じました。たくさんの行事や取組がある2学期です。目標を設定して振り返ることを繰り返しながら、自分で考... 2025.09.02 学校の様子
学校の様子 非行防止教室 7月16日(水) 京丹後警察署の方にお世話になり、2時間目は中学年が、3時間目は高学年が学習しました。人を傷つける言動は犯罪になること、ネット依存症について、薬物乱用の怖さ等について教えていただきました。ルールや決まりを守ることは、大切な... 2025.07.22 学校の様子
学校の様子 着衣泳 7月14日(月) 万が一の水の事故に備えて、全学年、着衣泳を実施しました。着衣のままで水に入るとどんな状態になるのかを体感し、おぼれないための対処法を学びました。ペットボトルを使って浮くことや人の方に投げて助けること等も体験しました。 ... 2025.07.22 学校の様子
学校の様子 5年 出前授業 7月3日(木) 5月に田植えをお世話になり、その後も田んぼの世話をしていただいている地域の方に来ていただき、米作りについて教えていただきました。米作りの過程や苦労を聞かせていただき、たくさんの作業や工夫があることを学びました。田植えをする... 2025.07.04 学校の様子
学校の様子 3年生いさなご小学校との交流学習(総合的な学習の時間) 7月2日(水) 3年生がいさなご小学校へ行き、一緒に総合的な学習の勉強をしました。各校とも2グループに分かれて、これまでにそれぞれの地区についてインタビューをしたり調べたりして整理したことを発表し合いました。長岡小の子ども達は、とても緊張... 2025.07.04 学校の様子
学校の様子 2年生 生き物探検 7月1日(火) 梅雨が明け暑い中でしたが、長靴を履きバケツや網を持って川へ行き、生き物探検をしました。小さな魚やザリガニを見つけると子ども達は大興奮でした。煮干しを付けた竿をたらしたり、網ですくったりと知恵を出し合い、捕まえることができま... 2025.07.04 学校の様子
学校の様子 4年生いさなご小学校との交流学習(クリーンセンター見学) 6月30日(月) 4年生が、いさなご小学校の4年生と一緒に峰山クリーンセンターや最終処分場等の見学をしました。各校2グループに分かれて見学しました。始めはよそよそしくしていましたが、次第にいさなご小学校の人と話す様子が見られました。説明を... 2025.07.04 学校の様子