学校の様子

PTA救命救急法講習会

6月13日(木) 弥栄病院にお世話になり、心肺蘇生法やAEDの使い方について教えていただきました。演習を通して救急車が来るまでにしなければいけないことを学びました。
学校の様子

避難訓練(不審者)

6月12日(水) 京丹後警察署の方のご協力のもと、6年教室に不審者が侵入したという設定で訓練を実施しました。5月に実施した火災の避難訓練とは避難の仕方が違います。避難する理由やその方法を考えさせながら、いざというとき、自分で判断し自分の命...
学校の様子

長岡っ子交流会

6月11日(火) 父母や祖父母、長寿会の方に授業を参観していただいた後、子ども達との交流会をしました。低学年は、めんこやけん玉、あやとり等の昔の遊びを、高学年は、モルックを行いました。暑い中でしたが多数参加していただき、笑顔があふれていま...
学校の様子

PTA体育部行事(モルック)

6月9日(日) 保護者だけでなく、小学生やその兄弟や姉妹も参加しました。だれでもできる簡単なルールですが、どの学年も盛り上がり楽しい一時を過ごしました。    
学校の様子

プール掃除

6月4日(火) 低・中学年は外回りを中心に、高学年はプールの中を掃除しました。 少ない人数ですが、一人一人が一生懸命頑張り見違えるほどきれいになりました。きれいになったプールを見て拍手が湧いていました。   
学校の様子

人権旬間

5月29日(水)〜6月17(月) 「自分や友達のいいところを見つけよう。」 「誰とでも仲良くし、助け合い協力し合う学級にしよう。」 をテーマに取組を進めています。各学級で目標を考え朝会で発表しました。
学校の様子

交通安全教室

5月22日(水) 警察や交通指導員等、たくさんの方にお世話になって行いました。 学年に応じて、自転車の乗り方や、止まり方、右折や左折の仕方、 交差点での曲がり方など教えていただきました。後方や左右の確認等、 不慣れな様子を感じ各学級...
学校だより

学校だより6月号

学校だより6月号を掲載します。06学校だより(6月)2
学校の様子

修学旅行⑪

5月17日(金) スタッフの方も驚かれるくらいたくさんのアクティビティを満喫してバスに乗りました。丹後に向かいます。みんな元気です。
学校の様子

修学旅行⑩

5月17日(金) ランチタイムの様子です。歯科、配達アルバイト、自動車工場など体験中です。
タイトルとURLをコピーしました