未分類

3年生学習係企画 第2回テスト予想問題作成!

3階に向かう階段に矢印が貼られていて、その先を見るとテスト予想問題を掲示板に貼り付けているところでした。教科係が予想テスト問題を作成したようです。2回目となるこの取組、自分たちが作成した問題を、期末テストに出してほしいという願いも込められ...
未分類

口丹波中学校総合体育大会 陸上競技の部⑥

昨日掲載できなかった他の先生が撮影した写真です。フィールド競技を中心に掲載します。(競技のタイミングが合わず、男子幅跳びの予選など全員を撮影できなくてごめんなさい。) ...
未分類

口丹波中学校総合体育大会 陸上競技の部⑤

選手のみなさんお疲れさまでしたでした。瑞穂中学校の代表として存分に力を発揮してくれました。南船大会には出場していなかった人も新たに参加できたことをうれしく思います。トモニ競技に取り組む人が増えたことで、これから、それぞれの部活動や学習など...
未分類

口丹波中学校総合体育大会 陸上競技の部④

いよいよ、大詰めです。府大会出場を決めた選手もいます! みんな全力を出し切りました。
未分類

口丹波中学校総合体育大会 陸上競技の部③

お昼を挟んで午後からの競技です。 決勝レースが続きます。
未分類

口丹波中学校総合体育大会 陸上競技の部②

フィールド競技は遠くて撮影できないので、後日、別カメラ映像をあげようと思います。トラック競技中心にご覧ください。 気温も暑くなってきましたが、応援も熱が入ります。
未分類

口丹波中学校総合体育大会 陸上競技の部①

爽やかな風が吹く中、口丹陸上大会が開催されています。少しずつ更新しますのでご覧ください。 たくさんの学校の中、赤いユニフォームを着た瑞穂中選手が活躍して...
未分類

授業意識向上プロジェクト

来週の月曜日から始まる取組「授業意識向上プロジェクト」に向けての説明が、生徒会中央委員よりありました。授業に対する意識をあげて、テスト前の授業をより良い授業にしようというのが目的のようです。写真は1年生教室の様子です。 ...
未分類

口丹陸上大会に向けて

時間は短いですが、口丹陸上に出場する選手が練習に取り組んでいます。黙々と記録更新に向けて練習をする人、おしゃべりしながら調整する人様々です。リレー練習のバトンの受け渡しや幅跳びの助走など、何度も失敗しては修正を繰り返している様子もありまし...
未分類

瑞穂小学校の先生に来ていただきました

暑くなってきましたので扇風機を出しました。今日は、瑞穂ブロックの研修会ということで、瑞穂小学校の先生方をお招きし、1年生の授業を参観していただきました。小学校の先生が来られると、廊下では、すぐに人の輪ができていましたね。 ...
Copied title and URL