• 久御山中学校web
  • ようこそ久御山中学校webへ
  • 久御山中学校の日常をお知らせします。
学校日誌

学校日誌

新規投稿が確認出来ます

Read More

新聞に載りました

新聞に載りました

地元新聞に、学校の様子が掲載されています。

Read More

お知らせ

お知らせ

警報時の対応・学校の方針・各種申請書

Read More

第4回「おはよう生徒会」

 7月1日(火)、今日は朝学活の時間に、生徒会本部役員のみなさんが、今年度第4回の「おはよう生徒会」という番組をオンラインで全校生徒に向けて放送しました。内容は、6月に実施した各学年の行事についての報告、生活委員会からの話、7月の月目標の3つでした。
 6月に実施した各学年の行事では、どの学年も仲間と協力しながら事前学習や準備、また、当日もよく頑張りました。行事を通して学んだこと、成長できたことをこれからの学校生活にも生かしていきましょう。生活委員会からは、あいさつ運動のまとめ、自転車の駐輪におけるマナー等についての話と呼びかけがありました。また、7月の生徒会月目標は、「仲間との絆を大切にして、最後まで気を抜かずに1学期を締めくくろう!」です。早いもので、1学期の登校日も残り13日となりました。今年は早々に梅雨も明け、真夏の暑い毎日が続くと思いますが、熱中症にも気をつけて、1学期を気持ちよく終われるように、これまでの頑張りや努力を継続し、1学期をしっかりと締めくくりましょう。

京都府山城教育局 指導主事計画訪問

 6月27日(金)、今日は今年度の京都府山城教育局 指導主事計画訪問があり、山城教育局より西川総括指導主事様をはじめ4名、久御山町教育委員会より内田教育長様をはじめ7名、計11名の皆様にお越しいただきました。まずはじめに全てのクラスの授業を参観していただきました。その後の協議では、本校の学力充実、生徒指導、人材育成等に関する現状と取組について説明しました。その後、各授業に関して、具体的な改善のポイントを挙げながらご教示いただくとともに、学校の取組に対して貴重なご示唆、ご意見をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。今後も引き続き学び続ける姿勢を大切に、よりよい学校教育の推進に向けて取り組んでいきます。

第1回全校授業参観、各学年懇談会

 6月26日(木)、今日は6校時に今年度第1回の全校授業参観、放課後に各学年懇談会を実施しました。1学期も残り1か月を切りましたが、前向きに頑張っている生徒の授業での様子をたくさんの保護者の方に参観していただきました。各学年懇談会では、この1学期での学校での生徒の様子や、進路等について説明させていただきました。その後の交流では、貴重なご意見等をいただきました。これからの教育活動に生かしていきたいと存じます。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。来月には、1学期末の三者面談をお世話になります。今年度もよろしくお願いいたします。

久御山大作戦合唱コンクールに向けて・・・【合唱曲決め】

6月25日(水)、今日は学活の時間に9月に実施する【久御山大作戦 合唱コンクール】の要項おろしを行いました。その後、学年ごとに決められた合唱の候補曲を聞きました。

今後、各クラスの合唱曲が決まり、音楽の時間などを使って合唱練習が始まります。
一人ひとり一生懸命取り組み、合唱を通してクラスの絆を深めていきましょう。

1年生の授業(数学・英語・社会・国語・家庭)の様子

 6月24日(火)、今日は1年生の授業(数学・英語・社会・国語・家庭)の様子を紹介します。数学では、文字式の計算について学習しました。英語では、ユニット3「Enjoy the Summer」に入っています。今日は、週末にすることを伝える表現について学習しました。社会では、テストの返却と復習を行った後、アジア州の学習、今日は特に中国について学習しました。国語では、「小さな発見を詩にしよう」という単元を学習しています。今日は、五感を使って詩をつくりました。家庭では、衣服の手入れについて学習しました。1学期期末テストが終了し、1学期の登校日もあと18日となりました。蒸し暑い毎日が続きそうですが、1年生もこれまでの頑張りを継続し、よい1学期の締めくくりができるようにしましょう。

“城久”の代表として輝く!・・・【山城地方体育大会 陸上競技の部】

6月23日(月)、今日は、先日21日に行われた「山城地方体育大会 陸上競技の部」を紹介します。
今大会は「城久大会」を勝ち上がった選手が出場しました。
それぞれが結果やベストタイム更新を目指して一生懸命取り組みました。
また、出場者以外の部員は、補助員の仕事をしっかりとこなしたり、仲間たちに熱い声援を送ったりするなど、暑い中それぞれが頑張っている姿が多く見られました。

以下の4名が、久御山中・城久・山城を代表して、7月の京都府大会へ出場します。
結果とあわせて紹介します。レベルの高い環境の中で、頑張ってください。

第2位
 四種競技 丸山

第3位
 3年男子共通100m 長村

第5位
 男子共通400m 森田

第6位
 男子共通砲丸投げ 吉田
 

保護者のみなさま、地域のみなさま、炎天下の中たくさんのご声援ありがとうございました。