
明日は、土曜参観となっており、PTA総会もあります。
よろしくお願いします。
1・2限が授業参観(8:50~、9:50~)
3限は、全校が体育館で、情報モラルの授業となっており、保護者の方も一緒に参加いただければと思っています。
この授業では、さまざまな学校施設でICTの環境デザイン、学校内ネットワークの構築を早くから進めてこられ、現在の子どもたちのスマホなど情報機器の正しい使い方にも造詣が深く、大学などの専門機関でも指導を続けられている先生(専門家)にお話をお伺いします。
講師 畿央大学現代教育研究所 客員研究員 竹中 章勝 氏テーマは、「おもろいやんかネット生活」と題して、インターネット・SNS等の簡単な仕組み、ネットとのつきあい方、ネットの功罪等を生徒たちにマッチしたかたちでお話をいただけます。
保護者の方にも、情報を共有していただき、お子様とのあり方に生かしていただけたらと思っています。
長丁場になりますが、その後、予定では11時50分より、講演のあと体育館でそのまま、PTA総会を予定していますので、ふるってご参加いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。