
明日は、中学校最大の行事といえる「卒業証書授与式(卒業式)」です。
午前中の予行練習を終え、その後1・2年生の全員が協力して、助け合って、式場準備をしてくれました。
中には、もういいのにというのに、「窓ガラスをピカピカにきれいにしたり」「一生懸命イスを並べたり、拭いたり…」そんなコツコツとした準備も含めて、式場が見事に完成しました。
今年は、1年生も含めて「全員で卒業式を!」をはじめ、よりよい卒業式のためには…と考えながら、先生たちも準備をしています。
そして、3年生のみなさんが、「自分の夢を実現する」きっかけになってほしいと思っています。そんなよりよい卒業式を先生自身も心待ちにしています。