週末は終学活後に「終礼放送」があります。

全校生徒だけでなく、教職員も含めて情報を共有する時間です。

今日の放送は「先を見通す」力についてでした。
緊急事態宣言下での学校で、安心・安全を保つために様々な対策を講じています。
その中で、今教室で”換気”はできていますか?と問いがありました。

終学活ではプリント配布も多く、風でプリントが飛ばないように窓を締めることもありますが、いわゆる「天窓」は開いています。
今、感染が広がっていないから安心ではなく、
この先の感染拡大を防ぐ=予防の考え方こそ、「先を見通す」力につながります。
もちろん締めのセリフは、久御山中学校伝統の「今日もよう学校にきたね」です。