海洋科学科

3年生研究発表学科内予選会

 1月20日(金)、3年海洋科学科が「研究発表学科内予選会」を実施しました。 この取組は、1年間研究してきた内容についてまとめ、2年海洋科学科の生徒が視聴しました。また、3年海洋科学科の希望された保護者等の方にオンラインにて視聴し...
海洋散歩

 1月25日(水)朝 銀世界

 本校でも10cmほどでしょうか、積雪がありました。  黒潮寮生が朝から除雪に大活躍しています。  本日、京都丹後鉄道運休のため、臨時休業としています。
【活動計画】バレーボール部

令和5年 2月活動計画

令和5年2月練習計画(バレーボール部)ダウンロード
海洋散歩

トップページを更新しました。(1月24日)

雪景色 今冬初めての本格的な雪景色となりました。 本日は、午後の授業を短縮し、早めの下校としています。 大雪による影響が少ないことを願っております。
理科

化学基礎 カルメ焼きづくり

 1年生の科目「化学基礎」では、現在「化学反応の量的関係」について学習しています。  今回の実験では、カルメ焼きづくりを通して「炭酸水素ナトリウム」という物質が加熱分解をすることで、二酸化炭素などの物質に分解される反応を確認しました...
在校生・卒業生の皆様

令和5年度 日教弘「貸与奨学金」募集について

公益財団法人 日本教育公務員弘済会から、案内がありましたのでお知らせします。詳しくは、以下の資料を御確認ください。 貸与奨学金事業(日教弘)ダウンロード
進路指導部

2年生3学期海洋プロジェクト開講式

 1月18日(水)、2年生で四年制大学を希望する生徒を対象に3学期海洋プロジェクト(進学補講)の開講式を実施しました。 校長より「貪欲な気持ちを持ち、学習に取り組んでください。」と激励の言葉をいただきました。 その後、進路指導部長より学習...
海洋技術コース

【海洋技術コース3年生】救急再圧実習

 1月17日(火)、海洋技術コース「ダイビング」の様子です。  本時は、救急再圧及び救急法について学びました。 写真は、可搬式再圧室(チャンバー)を用いての実習の様子です。  救急法では、先週に引き続き三角巾の...
マリンバイオ

シロザケ発眼卵 管理開始

由良川サケ放流事業に参画シロザケの発眼卵を購入しました。 1月3日(火) 水槽準備 1月8日(日) 発眼卵配布会場 シロザケの発眼卵 発眼卵を静かに収容 人工授精後、発眼卵まで発生が進...
海洋科学科

イワガキ稚貝の確認

 1月16日(月)、2年海洋科学科の総合実習で、10月末から本校桟橋内で天然祭苗したイワガキの付着状況を調査しました。その結果、多くの稚貝を確認でき、順調に育っていることがわかりました。    黒いものが、イワガキの稚...