学校の様子 京丹後市小学校駅伝競走大会 10月15日(土)に、京丹後市小学校駅伝競走大会が、京丹後はごろも陸上競技場で行われました。吉野小では、マラソン大会に向けて、全校で朝マラソンに取り組み、頑張って練習をしてきました。駅伝の選手に選ばれた子どもたちは、放課後にも自己の最高記録... 2022.10.15 学校の様子
学校の様子 マラソン大会 10月12日(水)、延期になっていたマラソン大会を実施しました。少し肌寒いくらいのマラソン日和となりました。今年は、感染対策をしながらではありますが、保護者・地域の皆様に参観していただくことができました。立ち番をしてくださった保護者・地域の... 2022.10.12 学校の様子
学校の様子 児童会後期の活動が始まりました 児童会本部役員から、後期の目標が提案されました。「思いやりを大切にし、笑顔あふれる吉野小」これをスローガンに、各委員会からも委員会の目標が発表されました。より良い吉野小学校にするために、このスローガンのもとに全校児童で協力していきたいと思い... 2022.10.05 学校の様子
学校の様子 梅本農場見学 9月26日(月)に、3年生が弥栄小学校の3年生と一緒に、梅本農場の見学に行きました。梅本さんの農場では、有機栽培にこだわった農業をしておられます。子ども達は、集められた落ち葉などの山が、何年もかけて肥料分たっぷりの土になることを知り、農薬を... 2022.09.26 学校の様子
学校の様子 歯の巡回指導 9月26日(月)に歯科衛生士の宮城先生と学校歯科医の森岡先生が来校され、歯の巡回指導がありました。今年度は、コロナウィルス感染対策のため人数制限があり、3年生と4年生がお世話になりました。森岡先生は、「口の中をきれいにすることは、歯を健康... 2022.09.26 学校の様子
学校の様子 通級指導教室のお話 9月14日(水)の学校朝会で、弥栄小学校の黄前先生が、「言葉の教室」についてのお話を、本校の児童にしてくださいました。「言葉が正しく話せるようにトレーニングをするだけでなく、授業で話がしっかりと聞けるようになったり、集中して学習に取り組め... 2022.09.15 学校の様子