本校では、先週から「給食週間」が始まりました。今週は、弥栄中学校から中西栄養教諭が来てくださり、低・中・高学年に分かれて、栄養の話を聞きました。給食はどの栄養素もバランスよく入っていること、そしてどの食材にどのような栄養があるのか、また、それらは体の中でどのような働きをするのかなど、発達段階に応じて分かりやすく話してくださいました。
そして、この給食週間の期間中には、北海道・東北・沖縄・韓国・フランス・フィリピン等…、さまざまな地方や国の料理が出されます。子ども達が楽しく給食を食べられるように、栄養教諭の先生や給食調理員の皆さんが一生懸命考えて作ってくださっているので、残さず食べてほしいと思います。