04.学校だより

6月学校だより

学校だより
03.学校行事(中央タイムズ)

参観日たくさんのご参加ありがとうございました

本日はお忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。児童の様子はいかがだたでしょうか。下記から参観アンケートにもご協力お願いします。参観アンケート 中央小の子たちは、たくさんの人に見ていただといつも以上に頑張ることができます。...
03.学校行事(中央タイムズ)

6年 学びのパスポート

本日6年生で京都府の4,5,6年生が受験する「学びのパスポート」という試験を行いました。昨年も同じテスト(問題は難しくなっていますが)を受験しています。昨年度の点数と今年の点数を比較し、伸びているところや苦手としているところが分かります。...
03.学校行事(中央タイムズ)

2.5年 体験入学お別れ会

2週間、インドから体験入学に来ていた子たちが、帰国しました。2年1組、5年1組ではそれぞれお別れ会が開かれました。 どちらのクラスもたった2週間でしたが、とても仲良くなり別れを惜しんでいました。2人とも「帰りたくない」「また来たい」...
03.学校行事(中央タイムズ)

4年 校外学習(琵琶湖博物館)③

本日は悪天候の為、安全を考慮した上で午後からの活動を中止して帰校することになりました。急な変更等にもご対応いただき誠にありがとうございました。 子どもたちは限られた時間の中でしっかり学び、多くの経験が出来たようでした。グループ活動で...
03.学校行事(中央タイムズ)

4年 校外学習(琵琶湖博物館)②

無事、琵琶湖博物館に到着しました。これから班での館内見学のスタートです。 様々な展示を見ながらメモを取るなどして学習します。
03.学校行事(中央タイムズ)

4年 校外学習(琵琶湖博物館)①

あいにくの天気ですが、無事出発することができました。本日の活動は施設内での活動が中心です。安全第一で一日の活動を行う予定です。
03.学校行事(中央タイムズ)

1.3年 交通安全教室

子どもたちは登下校や放課後の時間など大人がいない場面でも、子どもたちだけで行動する機会が増えてきます。そういう時に交通事故が起こりやすくなります。 学校でも安全指導はしますが、八幡警察署から警察官に来ていただき、1年生は道路の歩き方...
03.学校行事(中央タイムズ)

1年 公園めぐり

1年生は、校区内にある公園を正しく使うために、安全に行き帰りができるように見学をします。今年は運悪く何度か雨のために延期になっていましたが、やっと一回目の公園巡りができました。 はじめは「あさぎり公園」でした。今日は「あさぐも公園」...
03.学校行事(中央タイムズ)

4年 書写「半」

4年生の書写は廣瀬先生に指導してもらいます。一筆一筆を大切に、集中して書くことで美しい文字が書けます。
タイトルとURLをコピーしました