日々の取り組み

令和2年度

修学旅行3日目(3)

 昼食の様子です。現在、食事・休憩が終わり、バスで福岡県に移動中です。
令和2年度

修学旅行3日目(2)

 本日は佐賀県に向かいます。 有田焼の産地、有田町の工房にて体験を行います。 作品の形ができました。この後、工房にて残りの工程が行われ、完成となります。
令和2年度

修学旅行3日目

修学旅行3日目の朝です。現在、朝食中です。
令和2年度

修学旅行2日目(3)

昼食後、長崎市を後にし、佐世保市のテーマパークに移動しました。 パーク内では再現されたオランダの街並み、ヨーロッパの文化や祝祭などを楽しんでいます。
令和2年度

修学旅行2日目(2)

 本日、午前中は長崎市内の班別研修です。出島や眼鏡橋、浜の町や中華街、グラバー園など古くから色々な国との交流があった長崎ならではの史跡を巡ります。 最後は南山手地区(グラバー園周辺)に集合し、買い物と昼食を楽しみました。 ...
令和2年度

修学旅行2日目

修学旅行2日目の朝です。体調不良者もなく、みんな元気に朝食中です。
令和2年度

修学旅行1日目(4)

 ホテルに移動しました。夕食の様子です。 全員元気に1日目の予定を終了しました。 明日は長崎市内の班別研修、その後佐世保市に移動して長崎と縁の深いオランダの街並みを再現したテーマパークで楽しむ予定です。
令和2年度

修学旅行1日目(3)

 平和学習の様子です。 長崎原爆資料館での見学では、プルトニウム爆弾の模型や、原爆投下前の長崎の街、投下後の惨状などの資料写真、被爆した品々など多くの展示物を見ました。また長崎平和ガイドの皆様にご案内頂き、一瞬で奪われた日常・多くの命につ...
令和2年度

修学旅行1日目(2)

 京都駅や新幹線内の様子と、昼食中の様子です。全員元気です。このあと、長崎市内に到着の予定です。
令和2年度

修学旅行1日目

10月18日(日) 本日から3年生は修学旅行です。今日はその一日目。6時15分、秋の朝の冷気を感じる時間でしたが、生徒たちは元気に登校しました。 出発式では学校長から、今回の修学旅行実現のために多くの方が知恵を絞り協力してくれたこと、その...
タイトルとURLをコピーしました