令和5年度 1109 2年生 抹茶の石臼挽き体験 11/9(木)、2年生で抹茶の石臼挽き体験を行いました。 昨年度に引き続き、亀岡市の『石匠・斎田石材店』斎田石材の社長・斎田隆朗氏にお越しいただき、石臼挽き体験はもちろんのこと、120年の歴史で培ってきた石工の技や、自国の伝統文化を... 2023.11.09 令和5年度
令和5年度 1107 1年親子レク 11/7(火)、1年生では、学年PTA行事の一つとして、親子レクリエーションを行いました。ソフトバレーボールで、2時間たっぷりと汗を流しました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、楽しいひと時を過ごすことができました。 ... 2023.11.09 令和5年度
令和5年度 口丹新人大会 10/21(土)~11/4(土)口丹波新人大会が各会場で開催されました。 悔しい敗戦が多かったですが、新たな課題もたくさん見つかったので、克服に向けて、そして春に向けて地味に練習あるのみです。 保護者の皆様、応援ありがとうご... 2023.11.06 令和5年度
令和5年度 1027 3年親子道徳 10/27(金)3年生の親子道徳を実施しました。平日の日中にも関わらず、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、みんなで道徳の授業をつくることができました。 “償い”というテーマで、日頃家庭では話題にすることが難しい内容でしたが、逆... 2023.10.30 令和5年度
令和5年度 1018 “殿田中学校発” 鹿肉チャーハン プロジェクト 10/18(水)2年生が鹿肉チャーハンの調理実習と試食会を実施しました。 これは、昨年度から2年生が進めている地域道徳の取組【地域の特産物を生かして、メニューを開発しよう!】の一環で、地域の皆様や昨年度から一緒に取組を進めていただい... 2023.10.19 令和5年度
令和5年度 1014 口丹駅伝大会 10/14(土)府立丹波自然運動公園で、第73回男子・第40回女子口丹波中学校総合体育大会駅伝競走の部が爽やかな天候の下、開催されました。本校からは男子が2チーム(A・B)、女子が1チーム(A)が出場しました。それぞれのチームは、昨年度末... 2023.10.17 令和5年度未分類
令和5年度 1012 皆様のご協力・お志に感謝! 10/4(水)の体育祭当日にPTAバザーと「一般社団法人 生前整理協会」の御協力で不用品回収も開催させていただきました。案内のチラシは生徒と、協会の方々、本校卒業生並びにご家族の皆様にもお世話になり、町中に配付しました。当日行っていただい... 2023.10.13 令和5年度
令和5年度 1004 体育祭 10/4(水)順延となっていた体育祭を、雨上がりの絶好のグランドコンディションのもと開催することができました。3つのブロック(縦割り集団)に分かれて、競技の部、応援の部それぞれの勝利を目指して競い合いました。一生懸命走る姿、最後まで諦めず... 2023.10.05 令和5年度
令和5年度 0930 まもなく体育祭 9/30(土)には晴天に恵まれ、体育祭予行が実施できました。 午後には、各ブロックで明日の体育祭に向けて、それぞれメンバーの団結や絆を深めるために、横断幕作成の取組を行いました。いよいよ明日(10/4火)体育祭です。 ... 2023.10.03 令和5年度
令和5年度 0923 南丹・船井新人大会 8/26(土)~9/23(土)にかけて、各種目の南丹・船井中学校新人大会がそれぞれ実施されました。3年生が引退し新たな体制で始まった夏休みからの練習の成果を発揮する大会となりました。それぞれ結果は異なりますが、どの部も課題が明らかとなり、... 2023.09.25 令和5年度