令和3年度

令和3年度

1213 武道授業(柔道・合気道)

 府教委「武道授業推進実践モデル校」事業で、全校生徒を対象に11/25(木)に柔道、12/13(月)に合気道の出前授業を実施しました。 本日12/13(月)は亀岡市の道場から3名の先生に来校いただき、合気道の考え方や基本的な体さばき、受け...
令和3年度

1210 総合的な学習発表会

 本日12/10(金)、総合的な学習の時間の発表会を実施しました。1学期はコロナの関係で実施できなかったため、今回が今年度1回目の発表会となりました。 1年生は府立丹波支援学校との交流学習の取組を中心にプレゼンを実施しました。初めての発表...
令和3年度

1120 親子道徳

 11/20(土)「親子道徳」を学年別で体育館で実施しました。久しぶりの授業参観で、多くの保護者の皆様に参観(参加)頂きました。初めての取組のためどうなるかと心配していましたが、保護者の皆様のご協力(グループ内での協議・交流、全体の場での...
令和3年度

1117 2年生職場体験学習③

 いよいよ職業体験も三日目、最終日となりました。各事業所の皆様、このような状況下にもかかわらず、快く受け入れて頂き、誠に有り難うございました。成長途中の生徒達のため、不十分なことも多々あったと思いますが、この体験・経験を機会を、社会に出る...
令和3年度

1116 2年生職場体験学習②

藤岡工務店 犬石書店 特別養護老人ホームはぎの里 南丹市日吉図書室 南丹警察署 日吉森林組合 南丹市日吉図書室
令和3年度

1115 2年生職場体験学習

 本日から三日間(11/15(月)~11/17(水))2年生が職業体験学習を実施します。地元南丹市(日吉町・園部町)の13か所の各事業所に受け入れて頂いた2年生は、様々な職種・業種に分かれて貴重な体験をさせて頂いています。 ユニ...
令和3年度

1114 京都府中学校駅伝大会

 11/14(日)府立丹波自然運動公園において、京都府中学校駅伝競走大会が開催されました。京都府下5ブロックを勝ち抜いた全30校による大会で、本校からも男女ともに出場しました。上位に食い込む結果とはなりませんでしたが、それぞれ掲げていた目...
令和3年度

1023~ 口丹新人戦

 10/23(土)・10/30(土)・11/6(土)に口丹新人大会が開催されました。9月に予定されていた南丹・船井中学校新人大会は新型コロナウイルスのため中止となり残念でしたが、宣言解除により本大会は開催されました。無観客での開催ではあり...
令和3年度

1104 文化発表会・全校体育

《Light up your stage ~ 一人一人が主人公 ~》 11/2(火)文化発表会・全校体育を実施しました。 文化発表会では吹奏楽部と科学工芸部が日頃の活動の成果を発表しました。3年生部員にとっては3年間の活動の締めくくりとな...
令和3年度

1029 子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業

10月29日(金)京都工芸繊維大学から安永秀計先生を講師に招き、知的好奇心をくすぐる体験授業を実施しました。「染色の科学」という内容で、色とは何か、光について、色の認識の仕方など色についての学習や染色の歴史、染料、染色方法などについて専門...
タイトルとURLをコピーしました