最近の学校日誌

5/10 土曜参観

授業参観、部活動参観・懇談を実施しました。生徒はやや緊張しつつも、真剣に授業に取り組む姿が見られました。部活動参観では、体育館やグラウンドでは、保護者の見守る中、各部が日頃の練習の成果を披露しました。 ...
最近の学校日誌

5/9 交通安全教室

1年生を対象に交通安全教室を実施しました。あいにくの雨天となったため、会場を体育館に変更しての開催となりました。JAFから講師を招き、自転車のヘルメット着用や横断歩道の渡り方などについてお話しいただきました。日頃の通学時に直結する内容も多...
最近の学校日誌

4/30 制服着こなしセミナー

「制服着こなしセミナー」を実施しました。制服の歴史や意義、正しい着用の仕方、TPOに応じた身だしなみの大切さについてわかりやすくお話しいただきました。
最近の学校日誌

4/26,27 乙訓地方中学校春季大会

先週に引き続き、春季大会が実施されました。生徒たちは日頃の練習の成果を発揮し、全力で競技に取り組みました。勝敗にかかわらず、チームで協力し合う姿が印象的でした。
最近の学校日誌

4/19,20 乙訓地方中学校春季大会

乙訓地方中学校春季大会が、各会場で開催されました。どの部活動の生徒たちも、これまでの練習の成果を発揮しようと懸命にプレーしていました。試合中は仲間を励まし合いながら、粘り強く最後まで取り組む姿が印象的でした。惜しくも敗れた試合もありました...
最近の学校日誌

4/18 全国学力・学習状況調査

3年生で、全国学力・学習状況調査を実施しました。一生懸命に取り組んでいる姿が見られました。
最近の学校日誌

4/14 新入生歓迎会

新入生歓迎会を実施しました。生徒会本部より学校行事の紹介、各部活動より実演を交えた部活動紹介が行われました。また、寺戸中学校伝統の民舞も2,3年生の有志により披露されました。
最近の学校日誌

3/24 修了式

令和6年度の修了式を行いました。生徒たちの聞く姿勢はすばらしく、1年の締めくくりにふさわしい修了式でした。
最近の学校日誌

3/21 学年集会

1,2年生が学年集会を行いました。各学級の1年間の成果と課題を評議員が発表しました。また、図書委員会から、年間の本の貸し出し冊数に関する表彰も行われました。
最近の学校日誌

3/14 卒業証書授与式

43回卒業証書授与式を行いました。気持ちを込めた学年合唱「青い鳥」が体育館に響きました。 ...
タイトルとURLをコピーしました