2025-11

最近の学校日誌

小学校6年生部活動体験

18日(火)に、寺中ブロックの小学校6年生の部活動体験を行いました。普段、中学生が実施している練習を、小学校6年生に体験してもらいました。 体育館で、男女バスケット、バレー、剣道部。 校舎内では、サイエンス、美術、吹奏楽MB。...
未分類

台湾との英語での交流

11月14日(金)に、2年2組、3年3組の生徒が、英語の授業で、台湾の中学生とオンライン上で交流する授業を実施しました。一つの教室で、6グループがそれぞれ交流したので、聞こえにくいなどの機器の不具合もありましたが、なんとかそれぞれ準備した...
最近の学校日誌

向日市中学生英語スピーチコンテスト

12日(水)第22回向日市中学生英語スピーチコンテストが、永守重信市民会館で行われました。本校から、3名の生徒が出場しました。行事と並行して、日々練習を積み重ね、今日の本番を迎えています。部活動などを終えてから、応援に来てくれた生徒もいま...
最近の学校日誌

朝の虹

今朝、校舎から外を見ると、きれいな虹がかかっていました。すてきな朝のひとときとなりました。
最近の学校日誌

11月のあいさつ運動

7日(金)に、PTA主催のあいさつ運動を実施しました。生徒会本部役員の生徒も一緒に参加しました。朝早くから、参加してくださった皆様、いつもありがとうございます。「おはよう」というあいさつの輪が広がり、元気に1日をスタートできました。 ...
最近の学校日誌

お花の日

11月4日(火)にお花の松本先生をお招きして、各クラスの美化厚生委員が、教室に飾る一輪挿しを生けました。今回のお花は、カーネーションとデンファレです。
タイトルとURLをコピーしました